生活の様子

学校のブログ

開校40周年記念2021運動会のプログラムを掲載しました。

 10月5日(火)に運動会が行われます。

 今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年通りには実施できませんが、保護者のみなさんの参観・応援をお待ちしています。

 プログラムは、こちら

※10月5日の朝、運動会の実施の可否を掲載する予定です。

※保護者の皆様にはマチコミメールで知らせします。

ICTサポーター

 9月から千歳市内の全小中学校にICTサポーターが一人ずつ配置されました。先生方や児童生徒の質問等に答えてくれたり、授業に見に来て助言などもいただいたりしています。

 「子供にとってわかりやすい授業」を目指しています。

運動会練習の風景

 最高学年の6年生は、小学校生活最後の運動会ということもあり、がんばり具合もどの学年にも負けません。今回は、入場からの通し練習をして全体の流れを確認する場でした。

  担任の先生と楽しい言葉のキャッチボールをしながら進む授業がとっても印象的でした。

      

 

 

新しい備品をご紹介します!その①

① 並附締太鼓(なみつけしめだいこ)・座奏台

② 地球儀

 

③ ミシン

 

以上のような、授業で使用する教材備品の予算は、今年度は約63万円でした。

これまで使用していた地球儀はとても古くて、今は存在しない国の名前もちらほら…疲れる・フラフラ

ミシンも数年前から少しずつ買い足し、新しいものが揃いましたキラキラ

ピカピカの教材を授業で使うのが楽しみですね興奮・ヤッター!

運動会練習の風景

 開校40周年記念 第40回運動会練習も残り少なくなってきました。写真は、3年生です。大玉のコントロールが風等で難しいので、なかなか思うようにはいきません。思うようにいかないことがうまくいったとき、うれしさは倍増します。

 苦しみのない喜びなんて明日になれば忘れてしまうのです。(新巨人の星のエンディングテーマの歌詞抜粋)  

朝の様子

『緊急事態宣言』は9月をもって解除の見通しですが、マスクの着用、密の回避、朝の検温等の対策は、これからも継続して行っていきます。引き続き、コロナ対策のご協力をお願いいたします。

 

 

 登校した後、一気に校舎内には入らず、密を避けるために「5人ずつ」入るようにしています。やくそくをしっかり守ってくれます。職員玄関のところに、自動体温測定マシーンを常設しています。来校者に、使用してもらっています。

いじめをなくしたいプロジェクト~148人のいじめゼロ 行動宣言

   先日、児童会書記局のみなさんが考えたいじめについての学習を各学級で行いました。今年度の内容は、NHKの『いじめノックアウト』という番組から【いじめの空気を考えよう】というテーマでした。元AKB一期生の高橋みなみさんが司会を進行していました。『空気』って何だろう?という話し合いをしていた学年もありました。

    その後、全校児童で「148人のいじめゼロ 行動宣言」を書き、児童玄関に入ったところに大きく掲示しています。

 

 

本の森、読書の秋.

秋になったせいか、休み時間に読書しに来たり、本を借りる子が日一にちと増えてきています。

『本の森(学校図書館)』は、室内の装いも衣替えし、新刊本も増えて、リラックスしたくつろげる読書空間となっています。

運動会の練習に励んでいます!!

運動会まで、あと少しとなりました。

競技種目もさることながら、ラジオ体操第一も単なる準備体操としてではなく「美しいラジオ体操」となるように練習しています。

ラジオ体操を真剣にやろうとすれば、全身運動ですので汗だくになるようです。