生活の様子

2023年6月の記事一覧

1年生 玉入れ

 運動会まであと4日。各学年の練習も大詰めに入ってきました。

1年生は今日、玉入れの動き方をひととおりおさらいした後、本番と同じように実際に玉を投げてやってみました。かごの高さを低くしていますが、1年生にとってはかごに入れるのは難しいことです。それでも、とても楽しそうに、とても一生懸命、玉を拾っては上に投げていました。

 明日は、全校で「表現種目発表会」があります。

これまで練習してきたリズムやよさこい・表現を、他の学年に見てもらう予定です。みんな張り切っています!

第3回運動会実行委員会

 

 いよいよ今週の土曜日に迫った運動会。練習も実行委員会も追い込みになってきました。

今日は放課後実行委員会があり、アナウンスの練習をしたり、用具を準備したり、どの子も一生懸命仕事に取り組んでいました。練習もあと4日、みんなで盛り上げていきます!

 

6年生修学旅行の準備

 目前の運動会に向けて一生懸命な6年生ですが、同時に、7月に行く修学旅行に向けた話し合いや準備も並行して行っています。今日は、小樽の自主研修のルートをグループで話し合っていました。

 とても忙しいですが、最高学年として思い出多い行事にしていって欲しいと思います。

4年生 ヘチマの子葉観察

 先月種を植えたヘチマが、芽を出し子葉もしっかり開いたので、4年生が観察し、スケッチをしていました。

 茎の根元の部分と伸びた部分の色の違いや形などに着目しながら、ワークシートに気が付いたことを細かく書き込んでいました。

運動会の練習3年生・4年生

 3年生は「よっちょれ」の練習をしていました。

 今日は鳴子を持って踊っていたので、ますます気合が入っていました。最後にクラス全員でつくる決めポーズも格好よく決まっていました。法被を着て踊っているところを見るのが楽しみです。

 

 4年生は団体競技「台風の目」の練習でした。

 棒を4人で持ちながら走るのですが、コーンを回るところをうまく回ることができるかどうか、そして難しいのは、クラスで並んでいるところを、棒を足の下にくぐらせるので、皆がタイミングよくジャンプしなければならないところと、足の下をくぐらせた後、今度は皆の頭の上を通すので、しゃがまなければいけません。この動きがタイミングがずれると棒にひっかかったりして遅くなります。チームワークの見せ所となるわけです。今日は、前回よりもずっと上達していました。さすが4年生、この調子で団結力を高めていきましょう!