生活の様子

2020年12月の記事一覧

6年生 総合「SDGs」

JICA札幌から2年間キリバス海外青年協力隊で活動してきた工藤さんにお越しいただき、ゴミ問題や地球温暖化の影響を受けている国の様子などについて学習しました。

質問をしてさらに学びを深めます。

 

今週の ~頑張る姿 よい姿勢⑥~

5年生

算数 「どうしたらいいのでしょう?むずかしいなあ~」深く考えていますよ。

体育 多目的ホールで説明を聞く姿もすばらしいですね。

 

ソフトバレーボール(5年体育)

グラウンドが雪で使えませんので、体育はすべて屋内になりました。

5年生は、ソフトバレーボールの試合をしていました。これまで、パスの練習をして、つながるようになってきました。でも、ネットをはさんで対戦すると、なかなか思ったほうにボールが飛んでいかないので、苦労しています。時には、アタックが決まって、歓声があがる場面も。楽しく対戦していました。

ソフトバレーボール

 

ソフトバレーボール

もうすぐ完成です(5年家庭科)

今日は家庭科室が使えないので、視聴覚室でやりました。

ボランティアのみなさんのおかげで順調に進んでいます。エプロンが完成に近づいてきました。もう一人でもミシンを使えるようになった子どもたちも増えました。いつもありがとうござます。

ミシン

 

ミシン

ミシン

 

ミシン

 

ミシン

 

ミシン

 

 

 

食に関する学習(1年生)

給食センターの栄養教諭 が来校し、「給食のことを知り、楽しく食べよう」 のテーマで食に関する学習を行いました。まずはビデオでカレーライスの作り方を見て、その後に、実際に給食センターで使っているへら、ひしゃく、かごを持ってみました。1年生は大きさ、重さに驚いていました。作るのがたいへんなことがわかりました。「残さないで、食べます。」

食に関する学習

大きなへら

食に関する学習

実際に持ってみるとたいへんです。

食に関する学習

切った野菜を鍋に入れるところを体験しています。

食に関する学習

調理実習(6年生)

前期の調理実習は学校では行えず、各自が家庭でやってみましょうという形となってしまいました。今回は、家庭科室での調理実習が実現しました。最後に、机についたてを立てて、おしゃべりをせずに食べました。マスクをしてから「塩コショウがきいて、おいしいね!」

 調理実習

 

調理実習

 

調理実習

 

調理実習

 

調理実習

サケの仔魚たち

2年生が登校してサケの水槽をのぞいていました。「おはよう!」

サケの仔魚は、先週より大きくなってきたようです。

サケ

 

サケ  

サケ