生活の様子

2024年7月の記事一覧

夏休み学習会

 今日と明日の2日間、4年生以上を対象に「夏休み学習会」を開いています。

 休みに入ってすぐに実施することで、家庭学習の習慣をしっかりつけたり、友達と一緒に意欲を高めながら学習を進めたりすることが目的です。どの教室でも、集中してどんどん自分の考えた課題に取り組んでいました。

部活動体験 

 校区の中学校が、6年生のために「部活動体験会」を開いてくれました。6年生が興味のある部活動を一日体験してみて、さらに期待をもって中学校に入学してもらおうという取組です。

 6年生は、中学校の先輩たちに優しく指導してもらい、ちょっと緊張しながらも一生懸命活動していました。優しくて格好いい先輩達への憧れが強くなったのではないでしょうか。準備、指導をして下さった中学校の先生方、中学生の皆さん、ありがとうございました。

よい夏休みにしましょう!

 今日は夏休み前の登校、最終日です。朝、テレビ放送で全校朝会を行いました。

 校長先生からは、4月からの4ヶ月、みんなが頑張ってきたことを褒めていただきました。児童会長からは、「規則正しい生活をしていい夏休みにしましょう」という話がありました。

 その後、人権擁護委員会の方が来られて、人権の花を育てていることへの「感謝状」をいただきました。美化委員会の委員長が代表して受け取りました。

 最後の一日、通常の学習もしていましたが、教室では生活表の完成を目指して取組を進めたり、お楽しみ会をしたり、靴箱を掃除したりする姿も多く見られました。

 さようならをした後、子ども達は笑顔で「さようなら!」「また、夏休み明けにね!」などと言いながら元気に帰っていきました。これから31日間の夏休みとなります。事故や怪我などに気をつけながら、よい夏休みにして欲しいと思います。夏休み明け、思い出話をたくさん聞かせてくれることを楽しみにしています。

 

水の姿の変化 ~4年理科~

 「水が沸騰した時に出てくる泡は何だろう?」という疑問を解くために、実験をしていました。鍋の中、ホースを伝ってくる様子、ビニール袋の中の変化をじっくり観察し、時々「おおっ~」っという声があがっていました。

スピーチを見ていただきました ~6年生~

 中学校から英語の先生に来ていただき、練習してきた「日本のよさ」を伝えるスピーチの発表をしました。皆さん、先週のプレ発表の時より、ジェスチャーをつけたり、しっかり覚えて発表したりできる人が増えてきました。中学校の先生にも褒めていただきました。これからも、楽しく英語の会話ができるようになって欲しいです。

アイヌ文化 出前授業 ~4年生~

 先月、末広小学校のチセを見学させていただいた4年生ですが、今日は、お二人の講師の方が本校に来て、さらに詳しくアイヌ文化のことを教えて下さいました。

 アイヌの方が来ていた服や刺しゅうのこと、アイヌ語で名付けられたものが沢山身近にあること、歌や踊りの意味などを教えていただきました。最後には踊り方も教わって、みんなで二重の輪になって踊りました。とってものみこみが早くて上手な4年生でした。

 講師の先生方、お忙しい中、暑い中、本当にありがとうございました。

暑さ対策

 いよいよ気温が高くなり、今日は30度を超える暑さとなりました。

 学校では、今は教室にスポットクーラーと2台の扇風機を設置し、空気を循環させています。「暑さ指数」を1日3回(朝・中休み・昼)測定し、指数が高い場合は、外遊びや激しい運動を控えるようにしています。こまめに水分補給をするようにしながら、体調の変化に気をつけて過ごしています。また、クーリングシェルターとして、図書室やPC室、保健室にクーラーが入っており、そちらの活用もしています。お家からの水筒やタオル等の持参について、ご協力ありがとうございます。

夏休みの計画

 あと4日で夏休みが始まります。教室では、夏休みの生活をイメージし、学習・生活の目標や起きる時刻・寝る時刻を考えていました。「お茶わんあらいのお手伝いをがんばる」とか、「毎日、家庭学習をする」「筋トレをする」などの目標を立てていました。いい夏休みにして欲しいですね。

大掃除

 昨日・今日は、どの学年でも大掃除をしていました。6年生の廊下や教室の様子をのぞくと、TVの周りや窓の桟についているほこりを拭いていたり、一列になって床の水拭きを頑張っている姿が見られました。4月から約4ヶ月、自分たちがお世話になった教室です。大掃除をしていると、もうすぐ夏休みだという気持ちが高まりますね。

 

のこぎりギコギコ ~4年図工~

 4年生が、のこぎりで切った様々な形の木をつないで、思い思いの作品を作ります。今日はまず、初めて使うのこぎりの使い方を練習していました。友達とペアになり、木を押さえてあげたり教え合ったりしながら、仲良く活動していました。のこぎりの刃を動かすことが難しく、なかなか苦労していましたが、友達と一緒に楽しそうに取り組んでいました。