生活の様子

学校のブログ

6年薬物乱用防止教室

本日、6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。

講師として警察の方をお迎えし、薬物の危険性や予防策について分かりやすく教えていただきました。

自分や仲間を守る大切さを学ぶ機会となりました。

体育の学習

今日は5年生の体育の授業でティーボールを行いました。

みんなでルールをしっかり守りながら、元気いっぱいにプレーしていました。

チームで協力し合うことで、楽しい体育の授業となっていました。

デンソーサイエンススクール

5年生の理科の学習で、デンソーサイエンススクールが行われました。

子供たちは、電磁石に関する様々な実験を行いました。

あちこちから子供たちの歓声が聞こえ、子供たちは楽しく実験をすることができました。

授業をしていただいた、講師の方々に感謝いたします。

バイキング給食

新型コロナ感染症のため実施されていなかったバイキング給食が、今年度復活しました。

6年生の子どもたちは事前に自分で選んだメニューをお皿に取っていきました。

食べ終わった後も何度もおかわりに行く姿が見られ、用意された料理はみるみるうちになくなっていきました。

いつもと違うメニューに、大満足の様子でした。

そして最後は、準備をしてくださった給食センターの方たちに感謝の気持ちを伝えていました。

2年生お祭りの準備

今日、2年生が1年生のためにお祭りの準備を進めていました。

1年生が楽しめるように、工夫を凝らした楽しい工作を作っています。

優しいお兄さん、お姉さんとして、真剣に取り組む姿がとても素敵でした。お祭り当日が楽しみです。