ブログ

2021年12月の記事一覧

12/3 面接指導①

今日の3年生の6時間目は『面接指導』です。


いよいよ受験に向けて、面接練習が始まります…( ^o^)ノ

面接は、誰でも緊張します。

ノックの仕方、ドアの開け方・閉め方、礼の仕方、歩き方、座り方、姿勢、声の大きさ…など、意識するところはたくさんあります。

学校でも何回も面接練習を行いますが、練習の時だけ頑張っても「いざ本番!」になると、ポロッと『素』の自分が出てしまうものです。

言葉づかい、話し方、目線の位置や凜々しい姿勢は、普段から意識しないとできません。

ですから、友達、先生とコミュニケーションをとるときはもちろん、家庭での生活でも保護者の方や兄弟姉妹と接するときは日々意識してほしいと思います。

面接官の先生は、表面上の姿もしっかり見ていますが、もっと見ようとしているのは受験生の本当の姿です。

 

気持ちのこもった言葉と表情が大切です。

自分をアピールする場が『面接』です。

 

 

←こんなアピールは『もってのほか』です(;゚ロ゚)

 

 

 

これから、しっかりと自分自身と向き合って、本番に臨んで行きましょう!

 

 

 

 

頑張れ~(o゚▽゚)o