大きな柏の木の下で
3/9 『本日のニュース』
いよいよ…
今日は…
同窓会入会式と卒業式全体練習があります。
さて…
いよいよWBCの日本の初戦が今日行われます。
見逃せませんね…!(^^)!
3/8 全日本学生美術展覧会【特選】受賞!
3年生の廣瀬さんの描いた絵画が、令和5年2月に行われた『第67回全日本学生美術展覧会』の審査で、見事【特選】を受賞しました。
本日、賞状と副賞が届いたため、校長室で伝達表彰を行いました。
毎日の努力が実りましたね!(^^)!
おめでとうございます<m(__)m>
3/8 Nタイム『気配切り~』
3年生と一緒に行う最後の『Nタイム』を行いました。
今日は、前にも行いましたが『気配切り~』
非常に盛り上がりましたね(^_^)b
周囲の気配を察知する能力は身につけたいものですね…(^0^;)
3/8 合唱練習
今日の1時間目は、卒業式前最後の音楽の授業です。
旅立ちの集いの中の全校合唱「旅立ちの日に」…。
3年生と在校生が向かい合って合唱をします。
コロナ禍で、なかなかできなかった合唱…。
こうして以前のような活動ができる喜びをかみしめています。
3月11日、素敵な合唱になることを楽しみにしています。
保護者の皆様もお楽しみに…<m(__)m>
3/8 『本日のニュース』
卒業式まであと3日…。
今日は練習等はありません。昼休みに3年生最後の『Nタイム』を予定しています。
さて…
都道府県別の男女平等度を「政治」「行政」「教育」「経済」の4分野で分析した2023年『都道府県版ジェンダー・ギャップ指数』の記事です。
北海道は…「行政」と「教育」で2年連続の最下位とのこと…。
これから数年後に社会に出て活躍する中学生の皆さんに、深く関わる内容だと思います…。