ブログ

大きな柏の木の下で

12/20 寒いけど…

今日の昼休みは生徒会企画の「Nタイム」。今月はドッヂボールでした。

先輩も後輩も関係なく、先生にだって容赦なくボールをぶつけ合い、熱い戦いでした!(体育館の暖房は入っていなくて寒かったけど…)

生徒会役員のみなさん、今後も全校生徒で楽しめる企画をよろしくお願いします!

12/19 立派!

今日は市内中学校生徒会交流会が開催されました。

前日のリハーサルで自信をつけたかと思いきや、ものすごい緊張感…。

でも、いざ始まってしまうと堂々とハキハキと東千歳中の生徒会活動を発表していました!さすが生徒会役員!立派でした!

 

12/18 リハーサル

 明日の生徒会交流会に向けて、生徒会メンバーはリハーサルに励んでいます。大人数の前での発表は緊張するけど、練習したら大丈夫。胸張って行きましょう!

12/15 地域を思って

今日の全校美術は地域環境保全の看板制作。

生徒ひとりひとりが環境を守るために必要なことを考え、伝えたいことを看板にしていきます。来年どんな看板が地域に立つのか、楽しみです。

 

12/14 ひとつも…

昨日、今日と3年生は定期テスト。

最終的な成績に直結するテストとあって、放課後に残るだけでなく夜遅くまで練習したり、数学の問題1問に1時間かけて粘ったりと、本当に毎日励んできています。

ひとつひとつの問題にじっくり向き合い、丁寧に答えていました。

 

12/13 今日も励んでます

今朝はググッと冷え込みましたが、日中は日差しが強く教室は暖か。

授業にも熱が入り(?)さらに暖かくなっていました。

1年生国語は「ほっかいどうチャレンジテスト」に取り組んでいました。国語だけでなくいろいろな教科では、文章やグラフ、表、会話などから必要な情報は何かを読み取ったり、情報と情報の関係性を考えたりする力を身に付けようとしています。

「自分の頭で考える」「自分で創造する」ことを楽しみながら学習できるといいですね。

 

12/12  『本日のニュース』とクリスマス

毎日掲示している『本日のニュース』コーナー。その日の新聞記事から1つピックアップしています。

今日は「夜のパン屋さん」の紹介。フードロスを減らす、働く場所をつくる、選ぶ楽しみをつくるとみんながプラスになる取組です。千歳にはあるのかな?

廊下にはクリスマスの飾りが登場。12月も半ばに差しかかり、サンタクロースはすぐやって来ますね!

 

12/11 7時起床

今日は冬休みの計画を立てました。

クリスマスやお正月、親戚が集まるなど楽しいことが盛りだくさんの冬休み。楽しいことだけで過ごせたら…と思いますが、中学生は勉強も必要です!タブレットのAIドリルも使いながらこつこつ続けましょう。

「朝はゆっくり寝ます」と7時~7時半起床が多いような!?休み明けに大変にならないように規則正しい生活習慣を!

3年生は受験に向けて面接練習もスタートです!

12/6 絵本

朝読書の時間、図書館司書によるよみきかせがありました。

絵本の話にぐっと引き込まれ、真剣な表情でした。

人が絵本と出会う機会は一生の中で三度あるといわれています。大人に読んでもらう幼少の時期。親になって子どもに読んであげる時期。そしてマゴに読んであげる老齢の時期。生徒たちは「追加」で絵本に出会っているのですね。

同じ絵本でも読む時期によって受け取り方が変化するもの。これからもいろいろな絵本を手に取ってほしいです。

12/5 うまいぞ~

昨日、今日の給食はいつもとはちがうお米(ご飯)が提供されました。

学校給食用にJA道央管内(千歳市、江別市、恵庭市、北広島市)で収穫された「う米蔵」というお米。道央農業協同組合より寄贈され、2日間提供されました。

本校保護者の皆さんももちろん関わっていることです。ありがとうございます!

「いつものより粘り気ある」「おいしい!」と味わっていました!

 

12/4 白熱!

今日は校内かるた大会!

地域の方を読手として招き、全校生徒が2チームに分かれて対戦。先生方も一緒に札をとりあいました。下の句を読んで取る「下の句かるた」は北海道独特ということで、道民だからこその楽しみでした。

最後は生徒と先生の一騎打ち。白熱した戦いでしたね!

地域では数年前まで「東千歳カルタクラブ」があり、2週間に一度かるた大会を開催していたほど地域に根ざした活動でした。今後も受け継いでいきたいものです。

12/2 土曜授業

今日は市内一斉土曜授業。

「朝からダル~ぅい」と生徒、「よし!やるぞ~」と先生。

いろいろ言いながらも、3時間なのでグッと集中して学習に励んでいました。

どんなときでも頑張れる!さすがです!

 

12/1 今一度、心新たに

今日は「定例集会」、生徒会と常任委員会から活動についての確認やお願い、中体連の表彰伝達がありました。

毎月の初めにみんなで取り組むことを確認して心新たにしたり、お互いの頑張りに拍手を送り合ったりできる時間は、いいものですね。

「一事が万事」というお話もありました。どんなことだったか振り返ったり、詳しく調べてみたりして自分の生活に生かしてくださいね。

11/29 Nタイム

今日の昼休みは「Nタイム」。

生徒会役員が企画してトランプ「大富豪」で楽しい時間を過ごしました。

何やら『3年生ルール』があるようで、ちょっと混乱(?)もしたとか、しないとか。

全校生徒で和気あいあい、今日もあったかい時間でしたね。

11/28 今の自分は…

今日は市内学校栄養教諭を講師として招き「食の指導」がありました。

「ライフスタイルに合わせて、どのように食事をとるとよいか」というテーマで、中学生のある事例をもとにどのように食事を改善していくと良いのかを考えました。

ちょっと自分にもあてはまるかも?と思いながら、いろいろ考えていました。

 

そういえば「今の自分はこれまで食べたものでできている」、そんな言葉が何かのCMであったことを思い出しました。

 

11/24 お客さま

今日は石狩教育局 指導監訪問で授業の様子を参観。

「先生方の指導の様子を見に来ます」と知らされているものの、参観者が来ると生徒はやはりドキドキはします。が、ドキドキしつつも活発に意見交換したり、集中して学習に没頭したりと前向きでした。

 

11/22 パン

今日の給食風景。

メニューはパンとシチュー、ウインナーなど。

今日は午後から先生方が小中交流会のため午前授業。給食食べたら下校なのでいつもより何だか楽しそう!?

1・2年生は4時間目 道徳の時間の黒板を見ながらでした。

 

 

11/21 やることないんで…

昼休みは基本的にはそれぞれやりたいことをやっています。

今日は体育館でバスケットボール、教室でタブレット端末利用(何をしてるかは…!?)、クラスみんなでトランプ、午後の授業に向けて黒板をきれいに整えるなど。

そんな中、今日はひとり「特にやることないんで」と勉強している姿もありました!!!すばらしい!

 

11/20 今日のニュース

「今日のニュース」は毎日生徒玄関前に掲示しています。

生徒の皆さん、チラッとでも見ているのかな?最近、立ち止まっている人が少ないような…。

11/17 道徳の時間

今日の5時間目は道徳の時間。

「人とわかりあうために必要なことは何だろう」という学習テーマで自分の考えをもち、他者の考えも聞きました。

中学生という時期はいろいろなことがわかりはじめ、自分でじっくり考えるときでもあります。たくさんの経験から

たくさん考えたり、違う考えも認めたりしながら人間性を高めていきたいものですね。