生活の様子

学校のブログ

宿泊学習⑩

ワイルドウォークを体験しています。

自然の家の周辺に隠されているナンバーカードを見つけるゲームです。カードには点数が書かれており、その点数の合計で勝敗が決まります。

暑い中ですが、水分補給をしながら楽しんでいる様子が見られました。

 

宿泊学習⑨

朝食の時間です。

全てセルフサービスとなっています。

グループごとに仲良く食べています。

宿泊学習⑧

朝のつどいに参加しました。

司会進行を日の出小が担当しました。

ラジオ体操をして朝から健康的に体を動かしています。

宿泊学習⑦

キャンプファイヤーを行いました。

燃え盛る火の様子を子どもたちは食い入るように見ていました。

終盤はマイムマイムを踊って、大盛り上がりでした。

踊り足りなさからアンコールの声が聞こえてきたぐらいです。

宿泊学習⑥

休憩時間の過ごし方も上手に過ごしています。

部屋でお話やカードゲームをしたり、休憩スペースで仲良く遊んだりして過ごしています。

 

宿泊学習⑤

まいぎり式火起こしを体験をしています。

リズムよく火きり弓を動かし、火種を作ります。

火種を麻糸をほぐしたものでくるみ、風を送り込んで火をつけます。

着いた火を薪台に移して、大きな火になりました。

火が起こった直後、子どもたちの喜びの歓声が上がり、満足感にあふれる雰囲気となっていました。

 

宿泊学習④

焼き板クラフト体験が順調に進み、後片付け等を全員が素早く終わらせることができたので、ちょっと早めの昼食です。

宿泊学習③

焼き板クラフト体験。

バーナーを使い、色付けをしています

思い思いのデザインを描いています。

上手に完成させることができました。

 

宿泊学習②

日高青少年自然の家に到着しました。

すぐに入館式を行っています。式中の話を聞く態度が非常に立派でした。

この後、焼き板クラフトに挑戦します。

 

宿泊学習①

道の駅占冠に到着。

道中バスレクを楽しく行いながら進んでいます。