生活の様子

学校のブログ

そなえーる見学

本日は、4年生の子どもたちが、千歳市防災学習交流センター『そなえーる』に見学学習に行ってきました。

様々な体験や、施設の方の話を通して、防災について学びました。

地震体験をしたり、コンセント火災の実験を見たりしました。

パネルを見ながら防災について学んでいます。

防災について多くのことを学び、災害に備える意識を高めることができました。

 

裁縫ボランティアの皆様、ありがとうございます。

5年生の家庭科では、現在裁縫の学習をしています。

今年は、ボランティアの方に来ていただき、指導の補助をしていただいています。

子供たちからは、「優しく教えてくれてうれしい。」「裁縫が楽しい。」との声が聞こえてきます。

これからも地域と共に子供たちを育てていきます。

指導主事訪問②

本日は今年度2度目の指導主事訪問がありました。

公開授業の後、主事と先生方で協議が行われました。協議の中では、主事より多くの指導・助言を受けました。

これからも全ての児童に、確実に資質・能力が身に付くように、職員一丸となって授業改革に取り組んでいきます。

 

交通安全教室

本日は、千歳市の交通安全指導員の方々に来ていただき、交通安全教室が行われました。

各学年の実態に応じた指導内容となっていました。

交通安全について、毎年指導することにより、意識を高めています。

これからも自分の命は自分で守る意識を育てていきます。

育成指導について

千歳市では、月に2回育成指導が行われます。

育成指導では、下校中の児童の見守りをしていただいています。

子供たちのために、いつも見守りくださり、感謝しています。