ブログ

2023年10月の記事一覧

10/17 わかってますが!?

1年生数学では「方程式」の学習中。

1次方程式の基本的な解き方をマスターして、係数が小数や分数であるときも解けるようになっています。

今日は1次方程式の解き方の手順を今一度整理しました。頭ではわかっていて解くことはできても、「何をしているのか」や「何のためにしているのか」をいざ言葉にしようとすると、ムズカシイ場面がありました。

【言語化】することって大事なんですよ!

10/16 柔道その2

今日は2回目の柔道授業でした。

前回よりもできるようになったことが増えたり、道場の雰囲気にも慣れたりで楽しそうでした。

 

10/12 集中!

今日は3年生が学力テスト総合B。

先月から今月に高校説明会・見学会にも行っていることもあり、目指す目標がさらに明確になってきている中でのテスト。集中力が増しているようです。

 

10/11 熱い戦い!

今日は柔道授業。

勇舞中学校武道場をお借りし、市内柔道連盟のご協力のもと柔道を学びました。

受け身や寝技、立ち技といろいろチャレンジ。

説明を聞いて、見て、「なるほど」と思っていても、いざやろうとするとうまくできない…。もどかしい時間もたくさんあったようですが、次回は少しうまくなることでしょう。

試合で熱い戦いができるようになるまではまだ時間がかかりそうです。

 

昼休みは生徒会企画の「Nタイム」

「たたいてかぶってジャンケンポン」に熱戦。

いつの時代もどの年代もシンプルなゲームですが盛り上がりますね!

10/10 決意

今日から後期が始まりました。

全校生徒が決意新たに日々を励もうとスタートした一日でした。