ブログ

2023年4月の記事一覧

4/21 昼休みもハッスル!!

給食をモリモリ食べた後でもみんな元気!

すぐ体育館に向かって身体を動かしてます!!

ひとり黙々と腹筋トレーニングする人もいれば・・・

バレーボールでキャッキャッと楽しそうな声が響いています!

そして・・・

業務技師のTさんも「お~し!やるぞ~!!」と参戦!!

まだまだ若いモンには負けん!と言わんばかりのディフェンス!

 

そういえば、スラムダンクの映画が海外でも大人気だそうですね!

来週は業務技師のTさんのダンクシュートが見られるかも?!

 

 

 

4/19・20 今年も音楽&体育!ハイテクなテスト?!

今年も音楽では山本先生、体育では小出先生にお世話になります。

全校生徒で学ぶのは先輩にも後輩にもどちらにとっても効果的ですね!

 

全国学力テストでは今年は英語「話すこと」のテスト。

配信された問題にひとりひとりがヘッドセットをつけて解答を録音、データを送りました。

これからの新しい時代のテストですね。

 

4/18 春を感じる一日

今日はぽかぽか陽気。

玄関前、あざやかな花が咲いています!!

気持ちもぽかぽかになりますね(^_^)

グラウンドの大きな柏の木が緑になるのはまだ先かな??

 

今日は全国学力・学習状況調査&認証式。

集中した時間と集会運営のようすを見ていると、さすが3年生!!

とってもオトナに見えました(*^_^*)

 

あっという間に4月も折り返し。

1年生も学校生活に少しずつ慣れてきた頃です。

 

 

4/17その2 ネットの被害に注意!~人権教室~

記事が前後してしまいましたが、

先週13日(木)には「人権教室」が行われました。

人権委員の方々を講師にお招きし、

インターネットによる人権侵害の例の紹介やネットによる加害者にならないために必要なことなどを

全校生徒が学びました。

授業後の感想には

「ネットでの怖いところが今日の授業で知ることができた。加害者にも被害者にもならないように気をつけていきたい」とありました。

インターネットは正しく使えばとても便利な道具。

その使い方を今一度見直す機会になりましたね。

 

 

4/17 今年度もよろしくお願いします!(参観日・学校説明会・PTA総会)

先週14日(金)に

参観日・学校説明会・PTA総会がありました。

保護者の皆さんが多数ご来校、学習に向かう姿勢をじっくり参観いただきました。

理科の授業では実験に参加もしていただきました。

 

学校説明会では、校長より今年度の学校経営の方針について

各担当者より学習・生活について説明をしました。

PTA総会では、昨年度をふり返り、今年度の活動について確認しました。

前PTA会長 廣瀬さんからは「我が子が東千歳中学校で学ぶことができて幸せでした」と

お褒めの言葉をいただきました。

廣瀬さんをはじめ、前役員の皆様には本当にお世話になりました。

ありがとうございました。