ブログ

2020年7月の記事一覧

7/6 七夕週間 第4弾

七夕週間 第4弾は「織姫と彦星に祝福を」。

全校生徒を2チームに別れ、目をつむって、織姫と彦星の各パーツを貼り付けていくゲーム。
つまり、リレー形式の「福笑い」です。

結果は、大差で織姫チームの勝ち!
明日は、レクの最終日!楽しみですね!!

7/3 七夕週間 第3弾

七夕週間第3弾は「天の川づくり ミルキーウェイ~星に願いをこめて~」。
校内に散らばった30個の星を探し、天の川を完成させるというミッション。
昼休みとういう短い時間の中で無事?完成しました。

7/2 七夕週間 第2弾

1日の第1弾「短冊かざり」に続いて、今日は第2弾「七夕◯✕クイズ」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七夕に関する◯✕クイズに最後まで残った2人には「織姫」と「彦星」の称号が与えられました。
見事、最後まで勝ち抜き、七夕クイーンの称号を得たMさん。2位の彦星となったSさん。
おめでとう!

7/1 定例集会&七夕週間

7月に入りました。

定例集会が行われましたが、その中で、悲しいおしらせが…。
夏季中体連大会中止に続いて、新人戦も中止となりました。
卓球部の1年生のデビュー戦はいつになるのでしょう。

7月恒例の七夕週間も始まりました。
生徒会で企画した、様々な催しものがあり楽しみです。

 

 

 

 


今日は、各々の願いを込めた短冊を玄関前に飾りました。
内容は…。