学校のブログ
学校運営協議会(祝梅小CS) 応援の声をいただきました。
今年度から「学校運営協議会(祝梅小CS)」がスタートし、学習や環境、安全などの面で、たくさんのご支援やアドバイスをいただいてきました。
この日も、運営委員の皆さまに児童の学びをご参観いただいたあと、今年度を振り返る時間をもちました。「コロナ禍の中で、学校教育を推進したスタッフの皆さまに感謝したい」とあたたかい言葉やエールをいただきました。
令和3年度学校経営方針にも承認をいただきました。今後も、地域とともにある祝梅小学校となるよう尽力します。
2回目の定期テスト 実施!
5年生と6年生で取り組んでいる「祝梅小定期テスト」。校区の青葉中の定期テストと同じ時期に実施し、積み上げて学ぶ経験、中学校の学びの体験をねらいに取組を開始。今の6年生は昨年度から合計4回、定期テストを経験しました。今後もご家庭と学校とで、学習習慣の定着を図っていきましょう。
幼児学級 2回目終了!
幼児学級の2回目を実施しました。幼児は、現1年生から工作のレクチャーを受けるなど、少し早い小学校生活を体験しました。保護者の皆さまには、4月からの学校生活について説明させていただきました。
スタッフ一同、新しい出会いを心からお待ちしています。
スケート学習 始まりました!
子どもたちが楽しみにしているスケート学習が始まり、各学年頑張っています。
初めて・久しぶりのスケートに緊張している表情も見られましたが、回数を重ねるうちにどんどん上達していきます。
天気に左右されがちですが、記録会に向けて頑張ります!!
祝梅っ子ギャラリー 動画公開します!
昨年末にプリントや学校だよりでお知らせしていましたが、祝梅っ子ギャラリーで流していた動画を本日から公開します。
閲覧の仕方は、
ホームページ右上にあるログイン→お知らせ時にプリントに載せましたID,パスワードを入力→ログインすると、左側メニューに「祝梅っ子ギャラリー 動画」と表示されますのでぜひご覧ください。
そして、来週からいよいよ「しっかりステージ」が始まります。1年間のまとめの3カ月。学習も生活も、1年間の自分をふり返りながら感染対策をしつつ、しっかり取り組んでいきます。
引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。