学校のブログ
虹の架け橋
先月のことです。雨上がりにこんなに素敵な景色と出会いました。
【世界の名言】うつむいたままでは、虹は見つけられない。(チャーリー・チャップリン)
9/15 後期児童会役員選挙 立会演説会(4~6年生)
本日、6校時に体育館で立会演説会及び投票を行いました。本日は、「立候補者」が直接、4~6年生の有権者に自分で取り組みたいことを訴えかけていました。聞いている方もみんな真剣に心で聴いている様子がひしひしと伝わってきました。
明日には結果がわかります。たとえ落選したとしても、これにめげず、貴重な人生経験をしたと思い、これからもチャレンジし続けてください。
【世界の名言】PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持ったものだけだ。(ロベルト・バッジオ)
いじめをなくそうメッセージ(全校児童)
児童玄関に、『いじめをなくそうプロジェクト』の時に綴った全校児童一人一人の“いじめをなくそう”とする思い・メッセージを大きく掲示しました。『行動宣言』と呼んでいます。
「いじめアンケート」2回目を、先日行いました。千歳市内は、計4回実施しています。児童の声をしっかり受け止めて、担任等で解決します。解決した後も、再発しないように、3か月間はお子さんを見守り続けます。
ご家庭でも、お子さんの様子がいつもとちがうなどのご心配がありましたら、いつでも学校にご相談ください。
9/13 社会科見学(4年生)
4年生が、社会科見学で「開拓の村」と「北海道博物館」に行ってきました。わたしたちの住んでいる北海道の歴史をさかのぼる大変意義のある学習です。“ふるさと教育”です。先日体験学習したアイヌ民族の文化を、違った角度で学習ができたので、子ども達にとって、深い学びになったのではないでしょうか。
【開拓の村】
【北海道博物館】
【世界の名言】発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることなのだ。(マルセル・プルースト)
9/9 アイヌ民族の文化について学ぼう(4年生)
昨年度に引き続き、向陽台地域の方2名を含めた計3名の講師にお願いし、「出前授業」をしていただきました。昨年度と内容も一部変わっていて、“進化する授業”を創り上げているのだと感心させられました。
伝統のアイヌ民族の「言葉」「歌」「衣装」「踊り」等を身近に感じることができる、まさに体験型の学びでした。
子ども達の瞳は、これまで知らなかった未知なる世界に触れたためなのか、生き生きとした輝きを放っていました。踊りが終了した後、講師の女性の方が、こんなことをおっしゃいました。「私の好きなアイヌ民族の踊りがあるのですが、今ここにいるみなさんと踊ってみたいなあって、そんな気持ちになりました。みんな、ありがとう。」
【世界の名言】梨の実の味が知りたいのなら、自分の手でもぎ取って食べてみなければならない。本物の知識というものは、すべて、直接体験する中で生ずる。(毛沢東)