学校のブログ
2/21 2年生の参観日・懇談会
外国語活動の授業でした。電子黒板と担任の英語力と“担任のお笑いトーク”をミックスさせた、それは楽しい授業でした。子供たちにICT端末を活用させ、親子で参加するかたちの授業をつくったのでしょう。ベテランいぶし銀のかほりが、教室中を包み込んでいました。
【この児童と保護者の目の色が、興味深い授業だったことを物語っています。】
【気が付けば、保護者のみなさんも一緒に授業を受けていました。】
【ずいぶんとたくさんの保護者の方々が、足を運んでくれました。ありがとうございます!!】
2/17 3年生の参観日・レク・懇談会
保護者の方が中心になってレクが行われました。『じゃんけん新聞乗っかりゲーム』と『親子で風船運びゲーム』をしてたいそう盛り上がりました。最後は、ジュースやおかしをいただきみーんな大大満足でした!!
3年生の保護者の皆さん、本当にありがとうございました。思い出として一生残るレクだったと思います。
【今日のレクの流れなどをわかりやすくアナウンスしてくれました。】
【キャー、もう、新聞から足がはみ出しそうーーー】
【キャーー、お母さん! ちゃんとやってー フーセンが風船が、逃げてしまうーー】
【風船が、なかなか言うこと聞いてくれない(涙)】
【ハイ、お菓子と飲み物。お疲れ様!! 「ありがとうございます!!」】
【3年生のみんなー!! 立派な4年生になるんだよーー 】
2/17 後期児童会役員選挙応援演説会②
本日2回目の応援演説放送がありました。候補者の責任者が、いかに候補者が適任かということをうったえる場面です。
みんなの当選を願っております。
2/16 2年生が盛り上がっていましたよー
2年生の教室から何やら楽しそうな声々が聞こえてきたのです。入ってみると、お店を開くのか、手作りでいろいろなものを作っていました。グループのお友達と、あーでもないこーでもないと話し合いながらお店作りを進めていました。
学校の良いところの一つは、自分と同じ年のたくさんの人と話せることでしょう。「この人は、こんなふうに考えるんだ」という発見がいっぱいあって、毎日ワクワクすることでしょう。
【2年生は、心がやさしい子ばかりです。“すぐに「教頭先生、これ見てください!」「教頭先生、これ、やってみてください!」いつも、声をかけてくれて、ありがとうね!!みんなとの楽しいおしゃべりが、大好きです。】
【世界の名言】よい仕事をするためには、それを“楽しんで”やることだ。(パール・バック作家・アメリカ)
2/16 参観・レク・懇談~4年生
本日、4年生の参観日・レクが、楽しく行われました。外部から講師をお呼びして繰り広げたのが『カローリング』です。カーリングの床バージョンです。
コロナ禍中では、学級レクを行うなんて考えられなかったのですが、親子と担任の先生が、一同に顔を合わせて体を動かして遊ぶことって、こんなに素晴らしいことなんだなあと改めて気づかされました。そんな午後のひと時でした。