学校のブログ
10.10 6年生「命の授業」
助産師さんをお迎えして「命の授業」が行われました。この授業では、命の始まりや、成長の過程について学びながら、人と人との距離感についても深く考える時間となりました。助産師さんは、命の大切さや尊さを分かりやすく説明し、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。特に、命がどのようにして始まり、どのように育っていくのかという話に多くの興味を持ったようです。また、人と人との距離感や関わり方についての話もあり、友達や家族とのつながりを改めて考えるきっかけになったようです。最後には、たくさんの質問が飛び出し、命についての理解をさらに深めることができた充実した時間となりました。
10.8 「自学王」誕生
本校第1号の自学ノートを10冊終了した児童が、「自学王」として校長先生に表彰されました。おめでとうございます!
次は、20冊「自学神」を目指して頑張っていきます。
10.2 ハイタッチセレモニー
自学ノートの提出率が、85%を超えてハイタッチセレモニーがありました。図書室の利用優待券も配布されました。優待券を使わずにコレクションしている児童もいるようです。
10.1 石川先生出張授業
授業づくりネットワークの石川先生による出前授業が、1年生、3年生、5年生を対象に行われました。先生方も参観し、授業の進め方や指導スキルを学ぶ良い機会となりました。特に印象的だったのは、子どもたちが非常に積極的に話し合いに参加し、自分自身の経験や考えを交えながら議論を進めていった場面です。子どもたちが「自分事」としてテーマを受け止め、活発な意見交換が行われた授業は、学びを深める貴重な時間となりました。
9.27-28 5年宿泊学習「滝野青少年山の家」
5年生は、1泊2日で滝野青少年山の家に行き、自然に囲まれた貴重な体験をしてきました。出発式の後、全校児童であたたかい見送りの中バスは出発しました。行きのバスでは、早速バスレク係が企画したゲームで大いに盛り上がり、元気に現地へ向かいました。到着後は、入館式で滞在中お世話になるスタッフの方々へ丁寧に挨拶をし、食堂で昼食を食べました。
午後からは、火おこしや薪割り、炊事に挑戦。みんなで協力しながらカレーを作り、夕食に美味しくいただきました。カレー作りでは、児童それぞれが担当の係に分かれて役割を果たし、チームワークが良かったです。食後には、マシュマロ焼きも体験し、自分たちで作った料理やデザートを楽しみました。夕方には、キャンプファイアーの準備が始まり、日の神様に扮した係の児童が火をつけ、マイムマイム、ジェンカを踊り火を囲んで夜の楽しいひとときを過ごしました。
2日目の朝は、児童は、早朝5時頃から目を覚まし、部屋の片づけや会話を楽しみながら、清々しい朝を迎えました。朝食後は、みんなで協力して部屋の清掃や片づけを手際よく行いました。その後、班ごとにかたまってハイキングへ出発。濡れた山道に足を滑らせそうになりながらも、互いに声を掛け合い、全員が無事に完歩しました。ハイキングでは自然の美しさや雄大さを感じながら、クラスメイトとの絆をさらに深める貴重な時間を過ごしました。
この2日間を通じて、子どもたちは自然の中での生活を体験し、リーダーシップや協力の大切さを学びました。次年度の修学旅行に向けた大切な一歩となり、5年生全員が大きく成長した様子を見せてくれました。
また、今回の宿泊活動では、子どもたち自身がレクリエーションや集会、キャンプファイアの企画・進行を担当しました。各自が自信をもってリーダーシップを発揮し、協力して楽しい時間を過ごしました。
これらの体験は、来年度の修学旅行に向けた大切なステップとなります。5年生の皆さんが一つひとつの活動を通して成長していく姿に、私たち教職員も感動しました。これからも多くの経験を積み、さらに大きく成長していくことを期待しています!