生活の様子

学校のブログ

「体力テスト」に向けて

 昨年も紹介いたしましたが、本校では全校で体力テストを実施しています。その体力テスト実施に向けて、中学生が体力テストの種目ごとに小学生に対して説明し、日常的なトレーニングや種目のコツを教える時間があります。まずは、今年の体力テストのテーマは・・・。

<1日目>

 小学生は、教わったことをノートに書いています。教わったことを自分の言葉でまとめることは、とても大事なことですよね。

<2日目>

 2日目は「ボール投げ」と「50m走」です。

 

 外で行った後、残りの種目は体育館にて行いました。異学年交流が常に可能な本校は、上級生(中学生)が下級生(小学生)の良きお手本となってくれます。とても頼もしい姿であり、そのことから”思いやり”の心が育まれることはうれしいことです。

 

 

第1回「学校運営協議会」開催

 本日、今年度の「学校運営協議会」を行いました。まずは、本校の授業等の様子を見ていただきました。

 学校運営協議会の方々は、教頭先生の案内により中学校の授業を見て、授業に関することやICT活用等についての質問やご意見をいただくことができました。

 

 現在改装中の図書室もご案内し、本校職員が作った木のぬくもりを感じさせる書棚等も見ていただきました。

 小学生は、「そばづくり」の最初の作業であります「畑の整地」と「種まき」を行っている様子を見ていただきました。小中学校ともに「農園活動」でも大変お世話になっている方々でもあり、今後の農作業の進め方や害虫駆除等も教えていただきました。

 授業参観後は、校長室にて今年度の学校経営等についてモニターを用いながら説明いたしました。今年度、どのような点に重点を置いて教育活動を進めていくのか・・・等、校長から説明し、今後の動きや日程についてお伝えいたしました。今後も様々な面でご指導をいただくことと思います。ご指導をどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

中体連卓球大会

富丘中学校で熱戦が繰り広げられました。団体戦は東千歳中との合同チーム。

個人戦では一名が管内大会へと進むことになりました。

他にも男女B戦では本校の1年生が優勝しております。

みんな懸命に試合に臨んでいました。

中体連壮行会

明日の中体連に向けて、壮行会が行われました。

小学生からは力強いエールが送られ、選手のみなさんからは決意表明がありました。

校長先生からの激励も受けて、明日は精一杯力を発揮してくれることと思います。

選手のみなさん、頑張ってください!

作物の定植をしました

校舎裏の中学生の畑にエダマメを植えました。植える前に草取りをし、飛び交う虫と闘いながら

無事植えることができました。以前まいていた大根もすくすく成長しています。今後、成長の様

子を見て間引きをし、大きな大根に育てます。

6月の「生活目標」

 今月の「生活目標」は、

                                               ・・・です。

 先月行われました運動会では、児童生徒の努力や頑張りが随所に見ることができました。是非とも、日常的な学習や生活、部活動(中学校)で自分のもてる力を存分に発揮してほしいと思います。中学校は、今週末に市内中体連大会があります。本校生徒の活躍を応援しています!!

6月1日 バク朝会

 今日から6月。恒例のバク朝会が行われました。登校班リーダーから登校の様子の発表、その後、児童生徒会から5月の反省と6月の目標の発表があり、運動会での成果を今後の生活に活かしていこうという話がありました。最後に、運動会記録更新とごみ減量・リサイクル標語コンクールの表彰が行われました。

  

5.30 全校ボランティア

運動会が終わり、本日1時間目は道具の後片付けや体育館等の掃除を行いました。

また、昼休みには全校で学校周辺のゴミ拾いとグラウンドの石拾いを行いました。

運動会が盛大に行われました

朝までは小雨が降ったりと曇り空でしたが、運動会が始まると天気もよくなり運動会日和となりました。子ども達は練習の成果を十分発揮していました。応援、お手伝いに来てくださいました保護者の皆様、来賓の皆様、自衛隊の皆様、本当にありがとうございました。

 

   

「運動会の”めあて”」

 体育館渡り廊下に掲示されています。

 児童生徒たちの「運動会」に対する熱い気持ちが伝わってきます。児童生徒たちが掲げた年間テーマにも記載されているキーワードですが、「駒里魂」で一人一人精一杯頑張ります!皆さん、応援してください!!

運動会前の最後の練習(全体練習)

 本日、運動会前最後の練習として「応援合戦」の練習を全体で行いました。

 「挑戦状」「応援状」どちらの内容も工夫されており、明日の当日が楽しみです。

 その後、紅白に分かれて「リレー」の練習を行いました。どちらも入念にバトンの渡し方について確認しました。明日の勝敗は、どちらになるのか、大いに楽しみにしています。

 練習中、蝉の鳴き声が遠くから聞こえました。ここ駒里も、ようやく春から夏を迎える新緑の季節となりました。明日の天気も晴れることを願いましょう。

「人権の花」運動始まりました!

 23日(火)、「人権の花運動」において発注した花の苗が届きました。千歳市では毎年、小・中学校でローテーションで実施します。児童生徒たちが「花の苗」」を協力し合って育てることを通して、協力することや、感謝することの大切さを学びつつ、「生命の尊さ」を実感する中で人権思想を育み、情操を豊かにすることを目的としています。

 本校玄関前のスペースに設置し、各学年で花を育てます。是非ともきれいな花をたくさん育て、笑顔も「花」もあふれるような学校にしたいものです。

「総練習」

 今日の午前中は、27日(土)開催の運動会前の「総練習」を行いました。日差しがあって温かかったですが、風が強かったです。

 児童生徒たちは本番と同様、競技にも一生懸命参加しつつ、各競技の道具を運んだり準備したり等、自分の役割も着実に進めてくれました。当日も、児童生徒たちのチャレンジする姿を、是非とも応援しに来てください。

「からふる」(千歳市教育委員会だより)に掲載されました!

 本日、保護者宛に配付されます「からふる」(春号)(千歳市教育委員会だより)に、本校の特色ある取組が紹介されました。

 本校は「小中併置校」であるため、小学生と中学生が様々な形で協力し合い、明るく楽しく過ごしています。是非とも、その内容を見ていただければ幸いです。

「本間文庫」コーナー完成!

 このHPでも紹介しましたが、本校図書室がほぼ完成の状況の中、図書館司書さんのご尽力により「本間文庫」コーナーが完成いたしました!

 明治42年から駒里小学校の前身であります「阿宇砂里簡易教育所」にお勤めになられました本間徳蔵先生のお孫さんにあたります、本間研一様から毎年、本校の児童生徒に本を寄贈していただいております。

 寄贈していただきました本は、本校図書館司書さんによって見やすく、手に取りやすい状況にしてもらいました。本校児童生徒の読書活動が更に進み、たくさんの知識を得ることができるのは、とてもありがたいことだと日々感じています。

今日の団活動(5/22)

 本日1時間目、団活動が行われました。紅白に分かれて「綱引き」「玉入れ」の練習を行いました。

【綱引き】

【玉入れ】

 決められた種目の練習を終え、紅白それぞれに分かれて、何を練習するのかを考えました。

 そこで決まったのが、両チームともに「紅白リレー」でした。バトンの受け渡しの位置等の確認を丁寧に行っていました。

 週末の天候も気になり始めましたが、日々児童生徒たちの熱心な練習風景を見ると、「運動会」がとても楽しみです。どんな作戦を立てて、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか・・・・・是非とも楽しみにしてほしいと思います。

小学5年生 租税教室

 今日は、市役所の方を講師にお招きして「租税教室」を実施しました。税金に関するクイズをしたり、もし、税金がなくなったら、どんな社会になるのかという、ちょっと怖い動画を見せていただきました。小学校の6年間で、ひとりあたり684万円の税金が使われていること、高校までには1,425万円だと聞いて、みんな驚いていました。税金について考えてみる、きっかけになりました。

 

「食育」授業(中)

 本日、3時間目に(株)明治から、栄養士の方が来校し、中学生に授業を行っていただきました。

 ①ヨーグルトを食べると、どんないいことがあるのか。②新しいヨーグルトは、どうやって作られるのか。③私たちの健康と、おなかの細菌のかかわりの内容を教えていただきました。毎年、お越しいただいておりますが、改めてどのようにすると腸内環境が健康になるのか等を学ぶことのできる授業になりました。ありがとうございました。