生活の様子

学校のブログ

5月の「バク朝会」

 今朝の「バク朝会」では、全校生徒とのあいさつの後に「①立番報告(通学状況の報告)」、「②児童会・生徒会から」のところで、4月の反省と5月の目標についての話がありました。

 校長先生との朝のあいさつでは、「語先後礼」を意識してあいさつしている姿が定着してきました。

 ①「立番報告」

 ③「児童会・生徒会から」

 そして、今月は中学3年生が千歳科学技術大学の「eラーニング」活用に関する表彰があり、その伝達表彰を行いました。

 最後に、生徒会から「年間テーマ」の発表がありました。

 いずれ紹介いたしますが、日常生活や「運動会」「学校祭」などの行事でも大切な言葉になると思います。看板の完成、楽しみにしています。

 

 

今月の生活目標

 今月の生活目標は・・・・・

                           ・・・・・「集団の一員としての自覚をもとう」です。

 来月初め(6月1日)には「運動会」が行われます。本校の運動会は個人種目もありますが、「紅白」に分かれての種目もあります。それに加えて、運動会の運営のお仕事もします。選手としての頑張りはもちろんのことですが、「紅組」「白組」それぞれの頑張りに加え、道具係としての頑張りも必要となります。「チーム」駒里の一員としての役割を果たし、活動・活躍することを応援したいものです。

今朝の駒里

 今朝の駒里は、日差しがさすものの風が強く、まだ肌寒さを感じる日となりました。

 ある児童は「まだ”夏”ではないですね」と話してくれました。

 やっと5月に入ったばかりであるのにも関わらず、温かな日が来ることが待ち遠しいです。

 校地内の桜を見てみると、だいぶ咲いていることを確認することができました。一番きれいに咲いているのは、開校70周年記念碑のところに咲く”桜です。

 そのほかにも桜は咲いておりますが、神社の前の桜は満開ではないものの、もう少しでつぼみも開いてくるように思います。

全校学級会(小学校)

小学校では毎月、全校学級会を開いています。

今月の生活目標を達成できたかどうかを振り返り、発表し、交流します。

来月の目標についても、各学級で話し合いました。

生活目標を意識しながら、決めたことを実行できるように生活してほしいと思います。

 

元気のれん

小学校では、児童会の新たな取り組みで、「元気のれん」を作りました。

各クラス、みんなが明るくハッピーになるような言葉や絵が散りばめられています。

教室に入る時にこの暖簾をくぐると、パワーチャージされ、元気に一日を過ごせます。