生活の様子

2020年10月の記事一覧

【ブログ】お待たせしました①

本日1・3・5年生の参観日でした。
今年度が始まってから半年以上たってからの授業公開。

本当にお待たせいたしました。


玄関は「入口」「出口」を分けて出入りしていただきました。
手指の消毒もしっかりを行っていただいています。

 

 

 受付でお名前とグループを確認させていただきました。

 

 その後各教室の参観へ。


「5年 国語」
2クラスに分けて,「漢字学習」と「落語」の活動を行いました。

 


学級の「明るさ」「楽しさ」といった,子供たちの雰囲気を感じていただきました。

 


廊下の作品等も熱心に見ていただきました。

 

 

「3年 道徳」
各教室で,「友情,信頼」についての理解を深めました。

 

 保護者の方が来ると,やはり少し緊張しています。

 ですが,その分しっかりと大切さを考えることができました。

 

 

「1年 道徳」
各教室で,「親切,思いやり」について学びました。

 


学校での姿を,初めて保護者に見てもらう1年生。


どきどき,にこにこの45分間を過ごしました。


その後,学級懇談も短時間ですが行いました。


お願いばかりの参観でしたが,保護者の皆様には様々快く御協力いただきました。
心から感謝申し上げます。

これからも最大限の感染症対策を講じながら,保護者の皆様の来校機会を確保してまいります。

明日は2・4・6年生です。お待ちしております。