生活の様子

学校のブログ

【ブログ】学習効果(情報の収集・整理)②

ICT環境整備による学習活動の広がりは,多岐にわたります。

 


「情報の収集」
インターネット上には,様々な学習コンテンツがあります。
今回の環境整備で,普通教室でもネットの利用が可能となりました。


6年生の社会では,NHKのオンデマンド教材で戦後の歴史を動画で学びました。

 

 

担任の端末の動画を無線で電子黒板に投影します。 

 

教科書の情報と合わせることで,より内容が深化します。


これまで以上に関心高く見入っていました。

 

 

3年生の国語では,「ありの行列」の実際を動画を通して確かめました。

 


一人一人の生活体験の違いを,動画の視聴によって全ての児童が共通認識できます。


文章からでは伝わり切れない,実際の姿に驚きの声が上がっていました。

 


動画視聴後には,すぐに課題をノートに書き写します。


この学習態度の切り替えも,大変すばらしいです。

 

 

「情報の整理」
総合的な学習の時間では,情報の整理をする活動も求められています。
6年生の「自分史づくり」では,キャリア教育として自分の将来の職業について考えました。

 


夢や目標として漠然と持っている職業を,実際に調べていく過程を通して,自分の生き方に目を向けます。

 


集めた情報は,ワークシートやメモ帳にまとめ,達成する道筋を整理していきます。

 

 


真剣な表情からは,それぞれが自分自身に向き合っていることが伝わります。

 

 

全学年での本格実施は,冬休み明けから進めてまいります。
その際はあらためて保護者の皆様に文書でお知らせいたします。