生活の様子

学校のブログ

1年生見学学習

今日は、1年生がハイジ牧場に見学学習に行きました。

子どもたちは、羊やヤギなどの動物たちとふれあいながら、楽しい時間を過ごしました。

自然の中での貴重な体験が、子供たちの成長につながるよう今後も支援していきます。

後期児童会役員選出学年集会

本日、児童会役員選挙が行われました。日の出小では各学年ごと選挙集会を行い、投票します。

立候補したみなさんは、学校をよくしていくために何がしたいのか等、立派に演説をしました。

後期の児童会活動が、活気あるものになるよう支援していきます。

教育実習生による研究授業

今週、教育実習生が本校で研究授業を行いました。

明るく元気に、そして真摯な姿勢で授業を行う姿は、子供たちにとってもよい刺激になっていました。

実習生の先生には、貴重な経験を生かし、将来立派な教師として活躍されることを楽しみにしています。

 

2年円山動物園見学

2年生が円山動物園に見学学習に行きました。

子どもたちは、ゾウやキリンなどの動物たちを間近で見ることができました。

天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。

宿泊学習11

宿泊学習最後の活動である「木のペンダント」作りをしました。

輪切りにした木に絵をつけて、紐を通して完成させます。

 この後、バスで学校に戻ります。14:50帰校予定です。

今回の宿泊学習では、普段は見ることができないない自然体験をしたり、集団での生活を経験したりすることにより多くのことを学ぶ機会となりました。学校に戻ってから、どんなことが学べたのか振り返りの時間を設け、今後の日常生活に活かしていけるようにしていきます。