児童の様子・学校の教育活動

学校のブログ

本 学級文庫入替

12月25日に、図書館司書とPTA図書ボランティアの皆さまのご協力のもと、学級文庫の入替作業を行いました。お子様と作業する姿もお見かけし、心が温かくなりました。

10名ほどのご参加いただき、ありがとうございます。

 

冬休み明け、新しい本を読むことができます。

学校 体育の授業発表

12月16日 3年生が体育の授業発表をしました。

今年は、本校に体育エキスパート教員が年2回派遣され、体育の学習や体力向上の取組について、アドバイスを受けることになっています。

今回は、3年生のプレルボールの様子を石狩教育局・千歳市教育委員会・体力向上エキスパート教員の3名の方に参観していただきました。

ハート 「ありがとうの木」完成

児童会企画の「ありがとうの木」=相手の良い所を見つけ、葉の形をした用紙に記入します。

たくさんの用紙が集まり、緑いっぱいの木になりました。2階ホールに掲示してあります。

 

グループ 「おもちゃパーティー」

12月10日(火)、「おもちゃパーティー」を体育館でしました。

これは、2年生が生活科で作ったおもちゃを使い、1年生を招待して楽しんでもらう学習です。子供たちが店員になり説明をしたり、呼び込みをしたりしていました。

1年生は、2時間遊ぶことができたので、とても満足そうでした。