学校のブログ
令和3年度入学式・始業式・着任式 4月7日
小学生17名、中学生10名、計27名で、駒里小中学校の令和3年度がスタートしました。着任式・始業式のあと、小中合同の入学式を行いました。新しい仲間を迎え入れ、にぎやかな学校生活が始まります。教職員も校長をはじめ新たなメンバーを迎え入れました。チーム駒里、一丸となって子ども達の学びをサポートしていきます。
6年生感謝の会
小学校では、卒業生の主催で感謝の会を行いました。保護者も読んで、お世話になった方々に楽しんでもらおうという企画です。まだ小さかったときの写真を使ってクイズをしたり、恒例のジェスチャーゲームをしました。最後の卒業生から感謝の気持ちを発表し、和やかな雰囲気でした。
ダンス完成!Dynamite(駒里ダンサーズ)
中学校では、体育のダンスの授業で高橋さんを講師に招いて3回にわたりダンスの練習をしました。BTSのDynamiteに合わせて振付し、最後の日に発表しました。はじめはぎこちなかった動きも徐々にスムーズになり、発表では息がぴったりの素晴らしいダンスに仕上がりました。みんなよく頑張りました。
いよいよそばづくり
小学校では、そばを育て、製粉し、いよいよそばを打って試食する段階に入りました。長い時間をかけて取り組んできたそばがようやく食べるところまできました。子ども達は本当にいつも食べているそばになるのか半信半疑でしたが、満足いくできでした。ちょっとジャリジャリしましたが、そばの風味に感動していました。
スキー学習始まる
中学生は、19日に北広島のスキー場でスキー学習を行いました。あいにくの悪天候で苦戦しましたが、スキー技術の向上を目指してがんばってきました。小学生は、20日に学校のグラウンドで歩くスキーをしました。新雪を踏み固め、コースづくりをしました。
冬休み自由研究発表会、冬休みまとめ集会(1月15日)
小学校では、冬休みに取り組んだ自由研究の発表会を行いました。一人一人自分の作品について説明をしました。中学校では、冬休みの生活の様子や今後の抱負を語り合いました。小学生も中学生も新たな目標を持ってがんばっていこうという気持ちが表れていました。
後期後半が始まりました!(1月15日)
冬休みが明けて、子ども達が登校してきました。バク集会では、校長先生の話を聞いたあと、代表児童生徒が冬休みの報告と今後の抱負を発表しました。最後に児童会の企画でジェスチャーゲームをしました。
バク集会の様子(12月25日)
明日から冬休みです。夏休みが短かったので、冬休みはゆっくり過ごせます。今日は全校児童生徒でバク集会を行いました。校長先生の話を聞いて、代表児童生徒の話を聞きました。その後、バクリエーションというレクをしたのですが、なんと校内でかくれんぼです。子どもが隠れて、先生方が探すというものです。楽しいひとときを過ごしました。皆さん、よいお年をお迎えください!
歩くスキーの準備をしました(12月24日)
駒里小学校では、冬の体育で歩くスキーをしています。学校にスキーのセットがあって、今日はサイズ合わせをして、スキー靴とスキーをセットする練習をしました。冬休みが明けたらグラウンドで歩くスキーをするのが楽しみです。
育てたそばの実から、そば粉を(12月23日)
総合的な学習の時間に、そばを育ててきました。すでに収穫を終え、石臼を使ってそば粉を取り出します。時間のかかる作業でしたが、小学生が力を合わせて作業しました。普段何気なく食べているそばですが、口に入るまでにはいろんな仕事があることを知りました。地域の方にもいろいろ教えていただきました。
マナー講習会(12月17日)
三幸学園の先生を招いて、中学生にマナーについて説明していただきました。「身だしなみ」や「礼の仕方」など、面接の基本を一から学ぶことができました。生徒達は、真剣に話を聞きいていました。これから受験シーズンを迎えますので、この学習が生きてくると思います。
たくましく登校する子どもたち(12月16日)
駒里小中学校は、家から学校まで道のりが長いので、ヘルメットをかぶって自転車で登校してきます。雨天でも雨具を着て自転車で登校します。しかし、冬は自転車に乗ることができませんので、歩いてきます。帰りも寒い中、歩いて帰ります。地区ごとにまとまって登下校しますが、とてもたくましいです。
全校児童で外国語活動 12月15日
例年、千歳空港でロビーにいる外国人に話しかける外国語交流活動を行っていましたが、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、実施できませんでした。そこで、体育館で外国語を用いた取組に変更しました。
中学生がごみ拾い(11月20日)
11月末にしては暖かい一日でした。昼休みに中学生全員が校舎のまわりや校舎前の道路の歩道でごみ拾いをしました。今回で2回目です。中学生のおかげで、とてもきれいになりました。「ごみを捨てる人がいなくなってほしいな。」と生徒達はつぶやいていました。きれいなまちづくりをみんなで進めていきたいですね。
駒里小中学校イメージキャラクター
イメージキャラクターをつくりました。鳴海先生がイラストをつくってくれて、名前は全校に募集しました。たくさんの素晴らしい名前を考えてくれましたが、「みまもりす」に決めました。りすがいつでもみんなを見守ってくれるという意味です。とっても素敵なキャラクターになりましたので、紹介します。学校前で良い写真が撮れたので、あわせてご覧ください。
卓球は楽しいな!(11月17日)
毎週水曜日の17時から19時まで、学校開放を利用して卓球をしています。事務の寺下さんがコーチをしていて、一から教えてくれます。駒里小5名が参加していて、練習するごとに上達しています。「やってみたいな」と思う子は、声をかけてください。
雪遊び(11月11日)
まとまった雪が降りました。子どもたちは大喜びで、さっそく雪だるまづくりをしていました。これから本格的な冬がやってきます。学校の前庭がにぎやかになります。
新しいスタイルの学校祭(10月3日)
運動会が中止となり、学校祭も開催が心配されましたが、演目を工夫して実施しました。地域の方にも声をかけてみていただいていたのですが、今回は入場制限を設けて、家族の方のみとしました。コロナ禍で合唱や演劇ができませんでしたが、新しい形での学校祭を実施しました。児童生徒は本当によく頑張っていましたし、素晴らしい発表でした。閉祭式では、コロナ禍での児童生徒の思いを一人一人語りました。どんな状況でもたくましく生きる子どもたちに感動しました。
小学6年生、修学旅行に行ってきました!(9月10,11日)
9月10日に小学6年生3名が修学旅行に行ってきました。5月に予定していたのですが、新型コロナの影響で延期となっていました。東小学校と北進小学校の6年生と合同の修学旅行です。小樽で自主研修を行い、定山渓で宿泊してきました。とても楽しい修学旅行となりました。
交通安全キャンペーン!(9月9日)
9月9日の午後から、交通安全キャンペーンを実施しました。子どもたちが育てた枝豆を、通りかかったドライバーに渡し、交通安全を訴えました。この交通安全キャンペーンは、35年続いている伝統行事です。全校児童生徒で準備した枝前を配ることができました。「良い取組ですね。枝豆ありがとうございました。安全運転心がけます。」といった声が届いています。
中学生が宿泊学習に行ってきました!(8月20,21日)
新型コロナウイルスの影響で様々な行事が中止となりましたが、感染対策をしっかりとったうえでの実施です。滝野スズラン公園の山の家に宿泊してきました。生徒達の笑顔、先生方の笑顔が印象的でした。
バク集会・一日防災学校
8月7日(金)は、夏休み前のバク集会を行いました、新型コロナ感染症の影響で、夏休みが短くなりました。この日は、避難訓練と引き渡し訓練も行いました。一日防災学校として、段ボールベッドの作成を親子で体験しました。
中学生による水質調査~美々川~(6月25日)
6月25日(木)に美々川の水質調査に行ってきました。生徒達は川に入って、川の様子を観察したり、どんな生き物が生息しているのかを確かめました。学校に戻ってからは、水質調査のまとめと環境について学習を深めました。
中学校「食育授業」実施(6月19日)
6月19日(金)Meijiの方々を講師に「食育」の授業を行いました。
今回は、「チョコレートができるまで」を中心に学習しました。チョコレートの原料、原産地、日本に届くまでの工程を学習する中で、原料を生産しているガーナやブラジルなどのおかれている状況なども学習しました。
長期休業期間の変更のお知らせ
6月1日(月)より学校を再開しています。8日(月)からは、給食も提供され、普通日課になっています。
児童生徒は、コロナウイルス感染予防のための「新しい生活様式」の中で、学習しています。
さて、千歳市教育委員会より、授業時数等の確保のため、長期休業期間の変更のお知らせがとどきましたので、お知らせいたします。夏休み期間が大きく変更になっておりますので、ご家庭の夏休みの予定等を立てる際、ご承知おきください。長期休業期間の変更について(保護者へのお知らせ).docx
学校再開のお知らせ
現在のところ、6月1日(月)より学校を再開する予定で準備しております。
第1週は、給食なしで午前授業で12時15分ごろ下校します。ご家庭で、お昼の準備をお願いします。
第2週は、給食有で5・6時間授業となります。
時間割は、今週末担任が家庭訪問する際にお渡しする予定です。
なお、6月1日から登校時に学校玄関前で、体温チェックを行いますので、その日の朝ご家庭で検温をお願いいたします。
5月18日~22日の間の分散登校はありません
コロナ予防対策、大変ご苦労様です。
本日、児童生徒に課題の確認と健康状態の確認に家庭訪問をさせていただきました。
ありがとうございます。
別紙の通り、千歳市教育委員会より「5月18日(月)~22日(金)の分散登校は実施しない旨の連絡がありましたので、お知らせいたします。
なお、25日からの週については、再度お知らせいたします。
臨時休校期間の延長について(5月31日まで)
連日のコロナ感染予防対策、お疲れ様です。子どもたちもずっと家にいて大変かと思います。
さて、千歳市教育委員会より、道の通知を受けて、「臨時休校の延長について」(通知)がとどきましたので、保護者の皆様に、臨時休校の延長についてお知らせいたします。
1 臨時休校延長の期間
〇令和2年5月7日(木)~5月31日(日)まで
※5月1日時点で、当面の間となっていましたが31日までとなりました。
2 分散登校について
〇5月15日(金)までの期間は分散登校は実施しません。
〇5月18日(月)以降については、感染者発生状況を見て判断 ※よって、15日に連絡いたします。
3 臨時休校中の家庭学習について
〇本日、担任が家庭訪問を実施して臨時休校期間中の課題をお渡ししていますので、計画的に取り組むようお願い
いたします。
〇「駒里チャレンジ」も終わった人は、追加分を差し上げますので、学校まで連絡ください。
4 感染予防と健康チェック
〇本日「健康観察カード」をお渡ししていますので、引き続き健康観察を継続してください。
〇また、引き続き、感染予防に努めてください。
コロナに負けないよう、頑張りましょう。
緊急メッセージの掲示
北海道知事・全道市長会長(山口千歳市長)等より、ゴールデンウイークに向けての「緊急メッセージ」がとどきましたので、添付いたします。03-1_【道民向け】緊急メッセージ_.pdf
引き続き、不要不急の外出は避けて、感染防止対策をお願いいたします。
臨時休校の延長について
新型コロナウイルスの感染者が引き続き発生し、市内でも感染者が出ている状況が改善しないことから、千歳市教育委員会から臨時休校の延長「5月7日(木)~当面の間」が通知されました。保護者向け文書(新型コロナ休校延長)R020501.docx
引き続き健康観察と家庭での学習を継続してください。なお、連休明けの5月7・8日には新たな課題と健康確認のため、担任が家庭訪問をする予定です。
5月給食だよりについて
給食センターからの連絡です。
5月の給食だよりが事前に配付できないため、HPに掲載します。
5月7日(木)に児童・生徒を通じて配付する予定です。
なお、献立等へのお問い合わせは、直接、給食センターへ連絡ください。
学校給食センター
電話:0123-23-3591
子ども応援テレビのお知らせ
北海道教育委員会からの連絡です。
「新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業期間中の児童生徒に向け、民間放送局(uhb、HBC、HTB、STV、TVh)の協力により、別添のとおり「ほっかいどう子ども応援テレビ」として、家庭での学習や、学習習慣・生活習慣の確立を支援する映像を各放送局において、それぞれ放送することとしました。」
別紙 番組一覧を掲載しますので、ご活用ください。
eカレッジオンラインサポートの利用申し込み
千歳市教育委員会は公立大学千歳科学技術大学と連携し、「eカレッジ」を行っています。
eカレッジとは、千歳市内の小・中学生から希望者を募り、基礎学力向上のために、科学技術大学が独自に開発したeラーニングシステム(インターネット上での学習システム)を利用してもらう家庭学習支援事業です。
利用可能なご家庭は、別紙「案内文書」をお読みいただき、「利用申込書」(エクセルシート)をダウンロードし、千歳市教育委員会へ申し込み(提出・FAX・電話)ください。
臨時休業期間中の登校日(分散登校を含む)は、実施しません
21日(火)の新聞に掲載されている「臨時休業期間中の登校日の設定」については、千歳市ではまだまだ市内の感染者が発生している状況から、実施しない連絡が入りました。
したがって、本校も登校日の設定や分散登校の設定を行わないことといたします。
020421市教委通知(登校日設定及び学校再開後対応).pdf
なお、児童・生徒の健康状況の把握や家庭学習の取組状況を把握するため、担任より週末(24日ころ・5月1日ころ)に電話連絡をいたします。
よろしくお願いいたします。
駒里チャレンジの取組
再度の臨休措置となってしまいました。この臨休の期間子ども達の学びのサポートとして、「駒里チャレンジ」を行います。
子ども達は、担任や教科の先生から臨休中の課題をもらって帰りますが、そのほかにプリントファイルを17日に持ち帰ります。
「駒里チャレンジ」の取り組み方は、別紙をご覧ください。
5月9日に予定していた土曜授業と4月22日・23日に予定していた家庭訪問の中止
4月22日(水)23日(木)に予定していた「家庭訪問」ですが臨時休校措置のため中止といたします。また、5月9日に予定していた「土曜授業」「PTA環境整備作業・歓迎会」についても中止といたします。
なお、花壇の花植え作業等については、今回は学校で行う予定です。
あわせて教育委員会から「部活動の自粛」の連絡もありますので、当面部活動は中止いたします。
臨時休校のお知らせとお願い
報道ですでにご承知の通り、千歳市教育委員会より臨時休校の通知がとどきました。
4月17日(金)の午後から5月6日(水)までの期間、臨時休校措置を行います。
別紙の「臨時休校のお知らせとお願い」をご確認いただき、ご家庭でも感染することのないようにお願いいたします。特に、不要不急の外出をさけること、手洗い・うがい、人込みを避けることなど、対策をお願いいたします。
なお、学校からは、「臨時休校中の家庭での過ごし方」という文書をお渡ししていますので合わせてごらんください。
令和2年度入学式の開催
4月6日(月)令和2年度の小学校・中学校入学式を開催しました。
小学校には、新1年生3名が、中学校には、同じく新1年生5名が入学いたしました。
式の中で、新入生は元気な声で一言ずつ挨拶をしていました。
土曜授業(4月11日)の中止の連絡
4月11日に予定しておりました土曜授業・参観・PTA総会ですが、教育委員会より中止の指示があり、本校においても明日予定していた土曜授業を中止いたします。
新型コロナウイルスによる感染の広がりと北海道においても不要な外出の自粛等が要請される可能性も強いことから判断いたしました。
引き続き、ご家庭での感染予防をお願いいたします。
学校再開のための当面の取組
新型コロナウイルスの感染予防対策について、国や北海道、そして千歳市教育委員会から出されている指示等に基づき学校を再開していきます。
特に、保護者の皆様には、毎日のお子様の健康観察(検温等)をしていただき、朝シートの提出をしていただいています。
なお、検温の結果に限らず、体調が思わしくない時は、お子様を登校させず、ご家庭で様子を見ていただければと思います。
臨時休校延長のお知らせ
令和2年3月3日
保護者の皆さまへ
千歳市立駒里小中学校長 布施 裕
臨時休校延長のお知らせ
北海道内における新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、現在市内全小中学校を臨時休校としていますが、このたび国及び北海道から休校期間延長の要請があり、本校においても期間を延長することを決定しました。
期間は、3月24日まで。
※現在のところ、一斉登校は4月6日(月)からの予定です。
新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業に係る資料の提供について
北海道教育庁学校教育局より家庭へ配布していただきたい資料の提供を受けましたので掲載します。小学1年生から中学3年生までのチャレンジテストもありますので取り組ませてください。
後期後半開始バク集会
1月17日(金)1校時に「バク集会」が行われました。校長先生からのお話の後に、各学校の代表生徒から発表がありました。その後、かるた、福笑い、坊主めくりの新春ゲーム大会で今年1年の福をお互いで確認し合いました。
小中 冬休み学習会
12月26日(金)、小学校と中学校の冬休み学習会がありました。多くの児童生徒がそれぞれ教室に集まって事前に渡された課題などに取り組みました。中学3年生は、面接練習にも取り組みました。小学校は1月9日(木)に第2回目、中学校は断続的に15日(水)まで学習会が行われます。
12月バク集会
12月25日(水)体育館で後期前半終了バク集会を行いました。校長先生のお話の後に、代表児童生徒が反省の言葉を発表しました。その後、クイズやゲームを皆で楽しみました。