生活の様子

学校のブログ

7月1日(金) 管内中文連に参加

 6月30日(木)と7月1日(金)に千歳文化センターで管内中文連器楽発表会が行われました。本校は、1日に吹奏楽部が参加し堂々と発表しました。他の学校の発表を聞くこともできて、良い1日になりました。

「ふわっと」を寄贈していただきました。

 6月24日(金)岩塚製菓様より、「ふわっと ハスカップアロニア味」を生徒たちに寄贈していただきました。これは、千歳高校とのコラボで千歳の名産品であるハスカップとアロニアで味つけされているそうです。岩塚製菓の関係者の皆様、ありがとうございました。

6月27日(月) 授業参観週間を終了

 6月23日(木)から3日間かけて行いました授業参観週間が本日をもって終了しました。220名を超える保護者の方々にご来校いただきました。お忙しい中ありがとうございました。3,4校時を活用しての実施でしたが、それぞれ分散しながら参観いただきました。ご協力に感謝いたします。

6月22日(水) 3年薬物乱用防止教室を実施

    6月22日(水)5校時に3年生の薬物乱用防止教室を実施しました。千歳警察署から講師をお招きし、薬物の依存性の高さと乱用の防止についてお話をいただきました。様々な薬物があり、それぞれが人体に及ぼす害や乱用をやめた後にも起こるフラッシュバックについて学習しました。改めて、一人ひとりの生徒が薬物乱用の怖さと乱用防止への決意、健康の大切さを学ぶことができました。

6月9日(木) 中体連壮行会を実施

 5時間目に中体連壮行会を行いました。吹奏楽部の演奏に合わせて体育館に入場した選手たちが、部ごとにステージ上で中体連に向けての意気込みを発表しました。3年生の代表生徒からのエールもうけました。

 今回の壮行会には、中体連に参加しない3年生は体育館で、1年生と2年生は教室のテレビで参加しました。

 どの部も、今までの練習の成果を発揮して活躍してきてほしいものです。