学校のブログ
10月15日(火):生徒会役員選挙が行われました
10月15日(火)、後期の学校生活の開始とともに生徒会役員選挙が行われました。
演説ではどの候補者も、今の勇舞中生徒の良さを生かしたいと長所に目を向けながら、学校生活の中で感じた違和感や課題の解決に向けて、自分が就任後に取り組んでいくことについても熱く語りました。
どの候補者も学校をより良くしたいという思いをもって演説し、全校生徒によって全13名の候補者が承認されることとなりました。
10月4日(金):文化祭が行われました
10月4日(金)に第13回文化祭を開催しました。
今年のテーマは「Believe」。練習の成果や仲間・自分を信じて悔いの残らないように全力で取り組もう、という思いが込められています。
オープニング・クロージングは生徒会役員による動画やダンスによって、聴衆の生徒たちも大いに盛り上がりました。
午前中の合唱コンクールは、会場が独特の緊張感に包まれる中、どのクラスも練習の成果を発揮しようと歌い上げることができました。
午後の吹奏楽部の演奏は会場が一体となるような温かみのある演奏でした。
全力で歌い・演奏し・楽しもうとする姿が随所に見られ、テーマに込められた思いを体現できた文化祭となりました。
9月18・19日:2年生の宿泊研修を実施しました
9月18・19日、2年生の宿泊研修を実施しました。
1日目は函館の街で自主研修。「函館に人が集まるのはどうしてか」に対する仮説を検証するために、グループ毎に考えた場所を訪れました。
2日目はネイパル森で野外炊事。アルミ缶での炊飯や火起こしから始めるカレー作りを体験しました。火力の弱いグループでは、全員が小さな焚き火台を囲んでうちわをあおぐなど、慣れない作業を協力してフォローし合う姿が印象的でした。
令和6年9月22日(日)に吹奏楽部定期演奏会が行われます(入場無料!)
吹奏楽部の定期演奏会が、9月22日(日)に北ガス文化ホールで行われます。是非お越しください。詳細は下記、添付ファイルをご参照ください。
8月28日(水):避難訓練を実施しました
8月28日(水)の5校時に避難訓練を実施しました。
全校生徒には事前に、1週間のうちのどこかで訓練を実施することを伝えました。
教室に掲示している避難経路図を自分で見たり、特別教室からの避難経路について疑問をもって質問したりしており、一人一人の防災意識の高まりが感じられました。
実施当日は、どのクラスもグラウンドまで迅速に避難することができました。
7月25日(木)前期前半が終了しました
7月25日(木)5校時に「壮行会」「生徒集会」を実施しました。
壮行会では、全道大会に出場する各部の代表から意気込みが発表されたことに加え、コンクールを控えた吹奏楽部の演奏を聴くことができる機会となりました。
生徒集会では、生徒会役員から互いを思いやる「Heart to Heart」の活動について話がありました。その他、各学年の代表生徒から学校生活の振り返りも発表され、自分たちの課題や成長について考えをめぐらせることができる時間となりました。
事故やけがに気をつけながら、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
7月12・13日:管内中体連
7月12・13日に中体連管内大会が行われました。
管内大会に出場した部は、市内大会で明確になった課題を克服できるよう練習を積み重ねてきました。また、全道大会出場に向けてどの部も最後まで精いっぱい取り組むことができました。
【管内大会出場部活】
野球部・サッカー部・女子バスケット部・男子バレー部・女子バレー部・男子バドミントン部・女子バドミントン部・ソフトテニス部・卓球部・柔道部・剣道部
このうち、女子バドミントン部(シングルス)・男子ソフトテニス部(団体戦・ダブルス)・女子ソフトテニス部(団体戦・ダブルス)・柔道部(男子団体戦・個人戦、女子個人戦)・剣道部(女子個人戦)は全道大会に出場します。
5月31日(金)第13回体育祭を実施
5月31日(金)に体育祭を実施しました。午前中は一時的に弱い雨が降りましたが、午後からは気温も上がって運動しやすくなりました。
個人種目・団体種目どちらも、一人ひとりが自己記録の更新を目指して取り組んでいました。また、学年の垣根を越えて懸命に取り組む選手に声援を送る姿もたくさん見られました。成績は以下のとおりです。
ご観覧・ご声援をいただいた保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。
1年生 優勝:6組 準優勝:3組 3位:8組
2年生 優勝:6組 準優勝:3組 3位:1組
3年生 優勝:4組 準優勝:1組 3位:3組
本日(5/31)の体育祭について
本日の体育祭について予定通り実施しますのでお知らせします。また、必要に応じて防寒具の準備をお願いします。
3月25日(月) 修了式・言葉遣いについて考える集会・離任式を実施
3月25日(月)修了式・離任式を実施しました。修了式では、代表生徒が新年度への意気込みを発表しました。その後、生徒会主催で「言葉遣いについて考える集会」を行い、自身が使っている言葉によって誰かを傷つけていないか、改めて言葉の重さについて考える時間となりました。
離任式では、今年度をもって本校を離任させる先生方からお言葉がありました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。
3月14日(木) 第12回 卒業証書授与式
3月14日(木)卒業生271名の新たな門出を祝福するかのような、春の日差しに恵まれたよき日に第12回卒業証書授与式を行いました。3年生の証書を授与する態度や思いをのせた合唱など、すばらしい式となりました。保護者・地域の皆様、3年間本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。これからの高校生活、そして社会で活躍する姿を願っております。
3月7日(木)同窓会入会式を実施
開校より12年が経ち、同窓会が組織されて、初めて同窓会長(第一回卒業生、初代生徒会長)をお迎えして実施しました。同窓会長から本会の意義などについて、当時の思い出を交えたお話があり、卒業生は神妙に聞いていました。その後、第12期会同窓会代表幹事から入会にあたって決意を述べ、271名が入会しました。
3月4日(月) 道立高校入試事前集会
3月4日(月) 3年生を対象に「道立高校入試事前集会」を行いました。明日の入試に向けて、心構えや注意事項の再確認等について話がありました。受検する皆さんには自身の力を出し切ってほしいと思います。
2月22日(木) PTA役員会・運営委員会を実施
2月22日(木)18:30からPTA役員会・19:00からPTA運営委員会を実施しました。本年度活動を振り返り、次年度に向けた話し合いを進めることができました。
2月22日(木) PTA教養委員会「大人の体育祭」 「給食試食会」を実施
2月22日(木) PTA教養委員会主催の「ミニバレー」「給食試食会」を実施しました。「ミニバレー」では、声をかけながらボールをつなぎ、楽しい雰囲気で親睦を深めることができました。「給食試食会」では、生徒と同じ給食を試食し、感想や意見を交流しました。
2月20日(火) 1年生「食育講演会」を実施
2月20日(火)千歳小学校栄養教諭の小田先生にお越しいただき、1年生を対象に「食育講演会」を実施しました。「食べることは生きること!」をテーマに、主食、主菜、副菜などをバランスよく食べることの大切さについてお話をしていただきました。クイズを交えて、楽しく食生活を振り返ることができました。
1月26日(金)新入生入学説明会を実施
1月26日(金)新入生入学説明会を体育館にて実施しました。説明会では中学校の職員より、生活面や学習面についての説明がありました。その後、校舎見学をしながら授業の様子を見学しました。短い時間ではありましたが、新しく4月から始まる生活を少しイメージできたのではないでしょうか。6年生の皆さんが元気に入学してくることを待っています。
1月25日(木) 教育講演会を実施
1月25日(木)PTA教養委員会で主催の「教育講演会」を開催しました。講師として、 株式会社RIDGE SPECIAL EDUCATION WORKS代表の小嶋 悠紀 様にお越しいただきました。「どの子も生まれてきてくれてありがとう!」を実現するを演題として、ワークセッションを交えながら子供との関わり方について学ぶ貴重な機会となりました。お忙しい中、講演会に参加された皆さま、ありがとうございました。
冬休み学習会を実施
12月26日(火)と27日(水)の午前中に冬休み学習会を実施しました。冬休みの課題に取り組む人、わからない問題を聞きながら取り組んでいた人、それぞれ集中して学習に取り組んでいました。公立千歳科学技術大学の学生さんたちにもご協力をいただきました。2日間ありがとうございました。
12月25日(月) 部活動体験の実施
25日(月)北陽小学校とみどり台小学校の6年生を対象に、部活動体験を行いました。夏にも実施しましたが、今回は陸上部と柔道部の体験でした。最初は少し緊張している様子の6年生でしたが、徐々に緊張も和らぎ、中学生と楽しそうに活動を行っていました。