学校のブログ
スケート記録会(6年生)
今年は、気候の影響を受け、リンクでの練習時間の確保が難しかったため、スケート記録会は6年生だけで行いました。
多少の凸凹はありましたが、子供たちは、昨年の自分よりも早く滑ることができるよう、一生懸命滑っていました。
応援に来てくださった保護者の皆様、ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
待ちに待ったスケートリンク!!!
子供たちや学校、地域の方も、ボランティアの方も、そして造成業者の方も待ちに待ったスケートリンクですが、2月6・7日は全面滑走・放課後滑走までできるまでに冷え込みました。
子供たちは、学習時間はもちろん、放課後や土日にも練習をしていました。
12日(水)は、6年生のスケート記録会です。それ以外の学年は、残念ながら記録会という形では実施できませんが、参考タイムなどを測定しているところです。
えびめし作り(6年生)
岡山県と交流のある本校6年生。
人気のご当地洋食グルメ「えびめし」を作ってみました。
カラメルソースとケチャップ、カレー粉などを合わせたスパイスをきかせたソースを使った焼飯だそうです。(ネットから引用しました)
錦糸卵も載せ、本格的な仕上がりです。
子供たちは、お腹いっぱい食べていました。
2月5日の牛乳の提供停止について
発電機を寄贈していただきました。
北海道テクニカル株式会社様より、発電機を寄贈していただきました!
子供たちの外活動の際、または、電気をたくさん使う活動の際、使用させていただきます。