学校のブログ
スケートレンタルサイズ合わせ
5日から始まった「レンタルスケート」のサイズ合わせです。
昨日は1年生、3年生、5年生、今日は2年生、あさがお学級、6年生でした。
本校の冬の体育では、スケート学習があります。
成長期の子供たちですので、サイズがどんどん変わっていくため、スピードスケートの靴のレンタルもしています。
まずはサイズを合わせて、後日抽選により靴を貸出します。
よりぴったりの靴で、一生懸命練習してほしいですね。
「あさがお食堂」開店!
あさがお学級で「藍」を栽培し、藍染めをしたハンカチやエコバッグは、昨日まで先生方に購入してもらいました。
この取組は接客をとおして、相手意識や言葉遣いなどを学ぶものです。
今日は「あさがお食堂」あさがお学級の保護者にも来校いただき、お店の接客とカレーライスの調理も行いました。
はりきって調理した子供たち、ちゃんと容器に入れ、販売もできました。
西大寺訪問保護者説明会
千歳中央ライオンズクラブ様の事業で、本校は毎年1月にサケの卵をもって岡山県の西大寺南小学校を訪問しています。
今年度はライオンズクラブ様の40周年記念事業ということで、高台小学校と第二小学校も一緒に訪問することになります。今回訪問する児童の保護者の方を対象に、ライオンズクラブの事務局の方から説明会を開催していただきました。
代表の子供たちにとってとても貴重な体験となりそうです。
藍染の商品を販売しました!
あさがお学級2組の子供たちが、藍染めしたエコバックとハンカチを教職員に販売
しました。商品をお勧めしたり、会計をしたりするなどして、接客を頑張っていました。
12月も健康観察シートへの記入をお願いします!
日々、検温と体調管理をしてくださり、感謝申し上げます。
今月も引き続き、観察シートへの記入をお願いいたします。
ご家庭で見当たらない場合、下記をダウンロードしてご利用ください。