学校のブログ
祝梅花壇整備
6月7日 10時から、1回目の祝梅花壇整備ボランティア活動が始まりました。
参加者は、祝梅コミセンの方が1名、保護者3名、教頭の計5名です。
昨年度と異なり、保護者と地域の方が一緒に活動できたことが、素晴らしいな、と思いました。
今回は、プランターと祝梅花壇の雑草などを抜く活動をしました。
次回は21日を予定しています。
運動会テーマ決定!
第49回 運動会テーマが決定しました。
「キラキラ輝け 祝梅っ子 ~力を合わせて~」です。
本校児童玄関2階の玄関ガラスに掲示してあります。来校された際、ご覧ください。
よさこい練習
5日(水)は、1~3年生のよさこい全体練習です。
初めての1年生は、隊形移動や踊りを覚え、一生懸命体を動かしていました。3年生は、さすが一番上の学年!という、キビキビとした踊りを披露していました。
あと2週間で、完成に近づけていきます。
欠席等連絡フィームのお知らせについて
令和6年度5月1日より試行しております「欠席等連絡fフォーム」のお知らせ文書を「各種おたより」に掲載しました。
よろしくお願いします。
フラッグ練習
運動会特別時間割がスタートし、外での練習が増えてきました。
1~3年生は、よさこい練習、4~6年生はmフラッグ練習をしています。
今日は、4~6年生がフラッグを持って、立ち位置の確認をしていました。何度も交差するので、覚えるのも一苦労です。これから、何度も練習を重ね、素晴らしい隊形が完成されます。