児童の様子・学校の教育活動

学校のブログ

グループ 座席札設置作業 終了

14日(金)15時から、PTA安全ボランティアの皆様のご協力のもと、座席札設置・駐車禁止椅子作成作業をしました。

21名のご協力をいただき、あっという間に作業が終わりました。ありがとうございました。

15日(土)、無事に運動会が出来ることを願っています。

キラキラ 花いっぱいコンクール参加団体 花苗プレゼント

坂本造園株式会社様から、花苗を無料で頂きました。

頂いた花苗40株は、校舎前庭(体育館そば)に植えました。

運動会や参観日など、来校される機会がございましたら、ご覧ください。

晴れ 夏に模様がえ

図書室の装飾が、夏に模様替えされました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

また、図書室前の花がひまわりになりました!

気温も少しずつ上昇し、扇風機やスポットクーラーが稼働されるようになってきています。適宜、水分補給をさせながら、学習を進めて参ります。

 

晴れ 運動会練習 進んでいます

運動会練習が、進んでいます。

今日は、よっちょれ(1~3年生 よさこい)と、フラッグ(4~6年生)、そして、実行委員会がグラウンドで練習しました。

水曜日は総練習です。疲れもたまってきますので、ご家庭でゆっくり休ませ、万全の体制で土曜日の本番に臨ませていただきますよう、お願いいたします。

鉛筆 6年生図工「ここから見ると」

現在、校内の至る所に6年生による立体作品が展示されています。

単元名「ここから見ると」という題材で、階段やドア、机などを使った作品です。他の学年の児童が、廊下や階段を通るたびに、どのような作品なのかを確認したり、6年生が見方を教えたりしています。

運動会前には片づけられてしまうようです。

来校された際にご覧いただければ、と思います。