学校のブログ
新年度 スタートしました!
新年度がスタートし、1週間が経とうとしています。
色々と制限があり、こんな状況ではありますが、子どもたちは元気に学校に登校し、新しい担任の先生や友達と過ごしています。新1年生の子どもたちも、無事に入学式を終え、少しずつ学校生活に慣れることや登下校の練習を行っています。
大変な状況は続いていますが、本校では健康観察や換気、消毒などを行い、ご家庭にも協力いただきながら予防を第一に考えていきながら進めています。
ホームページでも学校の様子などお知らせいたします。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします!
第44回 卒業証書授与式
本日、卒業証書授与式を無事執り行うことができました。
式練習ができない中で、子どもたちの緊張している様子も見られましたが、校長先生から卒業証書を全員しっかり受け取りました。
4月からの中学校生活のスタートを気持ちよく切れること、3年間の中学校生活が充実したものとなりますことを、
職員一同心から願っています。
45名の卒業生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます!
明日の卒業式にむけて
職員一丸となって、卒業式の準備を着々と進めています。
玄関・教室・体育館・ステージ装飾などの様子は当日のお楽しみです!
短時間ですが、卒業生にとって思い出に残る卒業式となりますように・・・
サケの稚魚たち 元気に旅立ちました!
2年生と環境委員のお世話で、サケの稚魚たちはすくすくと育ってきました。
例年なら児童たちに見守られて放流…でしたが、今回は本校職員とサケのふるさと館千歳水族館館長様に見守られ、無事に放流することができました。
3,4年後の帰郷が楽しみですね!
放流の様子は 、
メニュー下の『動画』からご覧ください♬
分散登校1回目終了。明日3/12(木)は4,5,6年・あさがお希望家庭 登校をお待ちしています。
分散登校の1回目が終了しています。落ち着いて、感染予防の話や今後の予定を聞く児童たちに感心しました。
教室で荷物をもち、下校しました。児童の元気そうな様子に、職員一同ほっとしました。
久しぶりの登校で、よい表情の児童たちでした。
明日は4,5、6年とあさがお希望家庭の分散登校日となります。児童の登校を職員みんなで待っています。