児童の様子・学校の教育活動

学校のブログ

サケのいってらっしゃい集会がありました!

  千歳中央ライオンズ、千歳水族館の協力のもと、

 卵を祝梅小学校から岡山県西大寺南小学校へ届けます。

 今回、環境委員が、千歳中央ライオンズのみなさんに卵を託しました。

 大きく育ってくれることを願って・・・

 

 

 

冬休み前集会がありました!

冬休みに入りますので、子ども達へ気を付けてほしいことを伝えました。

  〇校長先生のお話

   1ツ星時間を大切に使おう!

   2ツ星体を大事にしよう!

  〇生活部からのお話

   1ツ星車が止まってから横断歩道を渡ろう!歩道と車道に間にある雪山に登らない!

   2ツ星規則正しい生活をしよう!

   3ツ星計画的にお金を使おう!友だちとのお金の貸し借りは無し!

 

     

    

プログラミング教育出前授業がありました!

 千歳科学技術大学の協力のもと、

5年生は、マイクロビットを使ってプログラミング教育を学習し、

論理的思考の一端を経験することができました。

この経験を今後の学習に生かしてくれることを願っています。 

藍染体験をしました!

 4年生とあさがお学級が一緒になり、藍染の学習をしました。

輪ゴムやビー玉などを使って、ハンカチに模様を施しました。

翌日乾くと、どんな色や模様になっているでしょうか。楽しみです。