学校行事
宿泊学習②
2年生の宿泊学習は順調に進んでいます。プラネタリウム等の見学・学習を終え、エスコンフィールドに到着。本日はどんなゲーム展開になるのか。いよいよプレーボールです。
宿泊学習①
いよいよ宿泊学習がスタート。元気良くバスに乗り込みました。
北海道博物館での見学等を終え、笑顔で昼食タイム。
しおりを片手に夜までたくさんの見学地を訪問します。
熱闘中体連②
7月12日(金)・13日(土)と石狩管内中体連大会が行われました。千歳市内の代表・千歳中学校の代表という強い気持ちをもち、各種目で精一杯力を発揮しました。特に3年生のリーダーシップが随所に見られ、今後1・2年生に良い形でバトンタッチされることと思います。
全道大会につながった部活動については、石狩管内の代表として全道大会で活躍されることを祈っています。頑張ってください。
PTAソフトボール大会
7月7日(日)に行われた、PTAソフトボール大会に参加しました。
おやじの会を中心に、OBの方々のサポートもいただきながら、
時折小雨が降る中、合計3試合を戦い抜きました。
結果は、見事準優勝。そして、何より交流を深めることができました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
暑さを乗り切る工夫と対策
7月に入り暑い日が増えてきました。
学校では、暑さを乗り切るため、Tシャツとハーフパンツでの授業参加や水分補給をこまめにできるよう水筒持参を奨励しています。
また、廊下や教室の扇風機や、新しく導入されたスポットクーラーをフル活用してなんとか暑さをしのげる環境を整備しつつあります。今年の夏休みは7月26日から8月25日までの31日間。暑さに負けず、学校生活をしっかり送りましょう。