ブログ

学校行事

2回目の学年練習・総練習を終えて

 昨日は各学年の2回目の練習でした。3年生にとっては最後の体育大会。室内の練習となりましたがさすがは最上級生。開会式の練習・縄跳びでの団結、新たな伝統を刻もうとする姿に力強さを感じました。

 本日は総練習。競技はもちろん、開閉会式や委員会の動きをメインに行いました。本番に向けて準備が整ってきました。

 全校生徒のみなさん、週末に向けて体調を整え、当日は熱い1日にしましょうね。

体育大会学年練習

 昨日、来週の体育大会に向けた2年生の学年練習が行われました。さすがは中堅学年。練習姿はもちろん、メリハリのある集団行動で、昨年に比べると身体はもちろん、心もぐっと成長した姿が印象的でした。

 本日は1年生の学年練習。若干天候不安がありますが、決行予定です。学習も行事も委員会・部活動も、どんなことにも一生懸命に取り組む千歳中学校生徒の活躍が益々楽しみです。

 

 

教育実習生研究授業から

 GW明けから3週間、本校卒業生の教育実習生が3人来ています。今週に入り、最後の研究授業が始まりました。本日は1年生英語の授業。Detective Gameを通して子供達が自分達で表現し合い、また学級全体の実習生の授業に協力しようとする姿勢も大変立派でした。

 実習生3人のみなさん、3週間大変お疲れ様でした。

 明日・明後日は来週の体育大会に向けた学年練習。昨日の3年生練習は残念ながら雨のため室内での練習でした。全校生徒で晴天を祈り、来週の体育大会の成功につなげたいですね。

PTA総合委員会・各委員会

5月14日(火)、PTA総合委員会および各委員会を行いました。

全体会では、「無理なくできる活動から」と会長から話していただきました。

その後の各委員会では、委員長、副委員長さんが選出され、今年度の活動計画などについて、熱心に話し合いを進めていただきました。あらためて、各委員のみなさま、1年間よろしくお願いします。