学校のブログ
12月7日(木) 2年生 職業講話を実施
12月7日(木) 2年生で職業講話を実施しました。様々な職種の方に来校いただき、仕事内容や仕事をする上で大切にしていることなどについて、お話をしていただきました。
実際に働いている方々からのお話は、生徒にとって、将来について考えるとても貴重な時間となりました。
【お世話になった事業所のみなさま ありがとうございました】
自衛隊札幌地方協力本部千歳地域事務所 株式会社箱根牧場 一般社団法人 札幌地方自動車整備振興会
環境省北海道地方環境事務所支笏洞爺国立公園管理事務所 日本航空株式会社 カルビー株式会社
株式会社コア 西円山病院 瀧建設興業株式会社 コーヒージャパン株式会社 (敬称略・順不同)
11月22日(水) 小中交流会を実施
11月22日(水)午後から北陽小学校を会場に、勇舞中学校区の教職員が一堂に会して研修会を実施しました。授業参観後に、全体研修として、3校の現状や取組の確認を行いました。その後は、分科会に分かれて研修を行いました。お互いの学校の取組を参考にしながら、小中連携を高める良い機会となりました。
11月22日(水) PTA教養委員会主催の講習会を実施
11月22日(水)、ドライフラワーを使った「スワッグづくり」を行いました。参加者の皆さんは和気あいあいとした雰囲気で作業しながら、様々なことを交流できました。同じ材料を使っても、それぞれ個性あふれる素敵な作品が出来上がりました。
講師としてお越しいただいた、「今村花店」の上原 さんありがとうございました。
11月10日(金) 生徒総会を実施
11月10日(金)6校時に生徒総会を実施しました。体育館を会場として、議長の進行のもと生徒会役員と代表の委員が質疑応答を行いました。これからの学校生活をより充実させたものにしようと、各クラスから積極的な質問や要望がありました。生徒会役員や各委員会委員長は、質問や要望に対して真摯に受けとめた応答をし、最終的には活動計画案が承認されました。
11月7日(火)3年生マナー講座を実施
11月7日(火)6時間目、3年生を対象にマナー講座を実施しました。3年生は講座の中で、身だしなみや、話し方の大切さについて学ぶことができました。高校入試の面接や社会に出てからも必要なことから生徒は真剣に参加していました。
講師としてお越しいただいた、三幸学園の岩田様、ありがとうございました。