生活の様子

学校のブログ

マナー講習会(12月17日)

三幸学園の先生を招いて、中学生にマナーについて説明していただきました。「身だしなみ」や「礼の仕方」など、面接の基本を一から学ぶことができました。生徒達は、真剣に話を聞きいていました。これから受験シーズンを迎えますので、この学習が生きてくると思います。

たくましく登校する子どもたち(12月16日)

駒里小中学校は、家から学校まで道のりが長いので、ヘルメットをかぶって自転車で登校してきます。雨天でも雨具を着て自転車で登校します。しかし、冬は自転車に乗ることができませんので、歩いてきます。帰りも寒い中、歩いて帰ります。地区ごとにまとまって登下校しますが、とてもたくましいです。

全校児童で外国語活動 12月15日

例年、千歳空港でロビーにいる外国人に話しかける外国語交流活動を行っていましたが、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、実施できませんでした。そこで、体育館で外国語を用いた取組に変更しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生がごみ拾い(11月20日)

11月末にしては暖かい一日でした。昼休みに中学生全員が校舎のまわりや校舎前の道路の歩道でごみ拾いをしました。今回で2回目です。中学生のおかげで、とてもきれいになりました。「ごみを捨てる人がいなくなってほしいな。」と生徒達はつぶやいていました。きれいなまちづくりをみんなで進めていきたいですね。

 

駒里小中学校イメージキャラクター

イメージキャラクターをつくりました。鳴海先生がイラストをつくってくれて、名前は全校に募集しました。たくさんの素晴らしい名前を考えてくれましたが、「みまもりす」に決めました。りすがいつでもみんなを見守ってくれるという意味です。とっても素敵なキャラクターになりましたので、紹介します。学校前で良い写真が撮れたので、あわせてご覧ください。

 

卓球は楽しいな!(11月17日)

毎週水曜日の17時から19時まで、学校開放を利用して卓球をしています。事務の寺下さんがコーチをしていて、一から教えてくれます。駒里小5名が参加していて、練習するごとに上達しています。「やってみたいな」と思う子は、声をかけてください。

雪遊び(11月11日)

まとまった雪が降りました。子どもたちは大喜びで、さっそく雪だるまづくりをしていました。これから本格的な冬がやってきます。学校の前庭がにぎやかになります。

新しいスタイルの学校祭(10月3日)

運動会が中止となり、学校祭も開催が心配されましたが、演目を工夫して実施しました。地域の方にも声をかけてみていただいていたのですが、今回は入場制限を設けて、家族の方のみとしました。コロナ禍で合唱や演劇ができませんでしたが、新しい形での学校祭を実施しました。児童生徒は本当によく頑張っていましたし、素晴らしい発表でした。閉祭式では、コロナ禍での児童生徒の思いを一人一人語りました。どんな状況でもたくましく生きる子どもたちに感動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学6年生、修学旅行に行ってきました!(9月10,11日)

9月10日に小学6年生3名が修学旅行に行ってきました。5月に予定していたのですが、新型コロナの影響で延期となっていました。東小学校と北進小学校の6年生と合同の修学旅行です。小樽で自主研修を行い、定山渓で宿泊してきました。とても楽しい修学旅行となりました。

      

交通安全キャンペーン!(9月9日)

9月9日の午後から、交通安全キャンペーンを実施しました。子どもたちが育てた枝豆を、通りかかったドライバーに渡し、交通安全を訴えました。この交通安全キャンペーンは、35年続いている伝統行事です。全校児童生徒で準備した枝前を配ることができました。「良い取組ですね。枝豆ありがとうございました。安全運転心がけます。」といった声が届いています。