ブログ

学校行事

NCW?!

・N=No、C=Chime、W=Week = チャイムなしの週


 千歳中学校では数年前からチャイムをとめて一日の日課を過ごす「ノーチャイムデー」や「ノーチャイムウィーク」を実施してきました。
 チャイムは毎日20回前後鳴っており、509名の全校生徒と54名の教職員がスムーズに動けるよう時間や活動の節目の合図としての役割を果たしています。そのチャイムをとめて、各自が時間をきちんとコントロールし、自律した学校生活を送れることをめざしたのが「ノーチャイムウィーク」です。

 今年度最初の「NCW」は5月12日から16日までの5日間です。2・3年生はなじんでいると思いますが、1年生にとっては初実施です。今まで通り2分前の呼びかけをしたり、それぞれ時間を意識した行動に心がけましょう。
 「NCW」はこのあと7回実施する予定です。

日課表