生活の様子

学校のブログ

サウンドテーブルテニス体験

やや蒸し暑さも感じられますが、穏やかな1日の始まりです。

今朝も玄関前は、子供達の“good morning”が響き渡っていました。

さて、本日6日より、市社会福祉協議会ボランティアの皆様をお迎えした

「サウンドテーブルテニス体験」が始まりました。

まずは、講師の皆様によるデモンストレーションを見学。

正確で速いラリーに驚きを隠せない子供達です。

まずはゲームの要領をつかみ、

いよいよアイマスクをつけてのプレーが始まります。

競技そのものの奥深さに加え、

子供達には、新たな思い・考えをもつことのできた貴重な学びとなりました。

修学旅行が終わりました

いよいよ9月です。

季節の変わり目でしょうか、先週までとはうって変わり、

徐々に心地よい風も感じられるようになりました。

学校生活では、今週より児童会による「世界のあいさつ」(あいさつ運動)がスタートしています。

今朝のあいさつは、

子供達の一際元気なあいさつが響く玄関前です。

さて、8月31日・9月1日の2日間、6年修学旅行が実施されました。

出発式では、めあて・活動内容等の最終確認後、学校を出発。

最初の見学先、昭和新山・火山科学館。

次の訪問先、ルスツリゾート。

2日目は、各グループで計画した小樽市内の自主研修に臨みました。

ほぼ天候にも恵まれ、予定していた行程を無事終了した子供達。

様々な活動を通して、

「一人はみんなのために」「みんなは一人のために」

仲間との絆をより深め、高めることができました。

いよいよ出発間近!

残暑厳しい日々が続いていますが、

週が変わり、心地よい風も感じられるようになってきました。

今週の「読み聞かせ」は4年生。

3年生は、丹精込めてこれまで育ててきた枝豆を収穫。

また、6年理科の研究授業も開催されました。

日常の活動にいきいきと取り組む子供達です。

さて、明後日に控えた6年修学旅行を前に、

その「結団式」を本日開催しました。

各係や各リーダーからのめあて発表や、行程等の最終確認が行われました。

合い言葉は「協力・友情・責任」。

たくさんの思い出をつくってほしいと思っています・・・。

人権教室

前期後半スタートから1週間が過ぎました。

連日厳しい暑さが続いているところですが、

6年修学旅行がいよいよ来週にせまってきました。

事前の話し合いや準備等に、余念なく取り組んでいます。

さて、8月24日に人権擁護委員の皆様をお招きし、

「人権教室」(1年・3年)を開催しました。

「自分らしさを大切にしよう・・・」

「相手の気持ちを考えよう・・・」

「いのちを大切にしよう・・・」

講師のお話やDVD視聴を通して、

人への優しさ・思いやりの大切さを子供達は改めて学びました。

ボッチャ体験

夏休み明けとともに、

PTA図書ボランティアの皆様による「読み聞かせ」も再開しました。

毎週月曜日「朝から読書」の一時、スクリーンをじっと見つめる子供達です。

さて、8月22日に市社会福祉協議会ボランティアの皆様を講師にお迎えし、

5年生を対象にした「ボッチャ体験」を開催しました。

 試行錯誤しながらも、プレーに集中する子供達です。

確かな戦略や技術等、奥深い魅力を持つボッチャ。

競技そのものの楽しさとともに、

より良い社会づくりに向けた思いを、子供達は感じることができたことでしょう。

 

 

前期後半スタート!

8月も下旬にさしかかったところですが、残暑厳しい日々が続いています。

今日も早朝から強い日差しとなっています。

体調管理にはくれぐれも留意したいところです。

一方、この時期ならではの光景も校舎周辺で見る・感じることもできます。

さて、26日間の夏休みを経て、8月17日より学校が再開しました。

翌18日からは「夏休み作品展」も始まり、子供達の力作の数々が展示されています。

また、授業も早速始まりました。

暑さの中ではありますが、のびのびと取り組む子供達。

学校生活のリズムをしっかり取り戻してほしいと思っています。

7月が終わります

夏休みが始まり1週間余りが経ちました。

例年になく厳しい暑さが続いていますが、今日は雨がぱらつくしっとりとした朝を迎えています。

向日葵、

紫陽花、ともに一段と色鮮やかに咲いています。

一方、学級園のエダマメは、早くも実をつけ始めています。

収穫に期待も高まります・・・。

さて、7月24日・25日の2日間「夏休み学習サポート」を開催。

子供達は意欲的にそれぞれの課題に取り組みました。

また、7月27日には市内小中学校の先生方を対象にした「ICT研修会」を開催。

この夏から導入されるデジタルドリルの操作・活用等について研修を深めました。

なお、この夏休みからグラウンド遊具の入替作業が始まりました。

当分の間、グラウンド遊具は使用できませんので、予めご承知おきください。

夏休み前集会

7月21日(金)、夏休み前集会が行われました。

5年生が宿泊学習中のため、5年以外の全校児童が参加しています。

千歳警察署の方からは、安全に楽しい夏休みを過ごすための

お話をしていただきました。

不審者に会わないために、会った時の対応「いか・の・お・す・し」

について考えました。

さあ、楽しみにしていた夏休みのはじまりです。

全校平和集会

3連休が終わり、いよいよ夏休み前最後の週となりました。

校舎外壁工事も着々と進み、

ビニールシートで覆われる範囲も広がっています。

さて、7月14日に「全校平和集会」を開催しました。

こちらも久しぶりに全校児童が一堂に会し、

6年生6名の実行委員により進められました。

前半は、図書館司書による「いわたくんちのおばあちゃん」の読み聞かせ。

 

後半は、各学級で製作した「折り鶴」の披露、

そして、代表児童による「平和への思い・願い」の発表。

平和の大切さ・尊さとともに、

今、私達ができることを改めて考える機会となりました。

ネット安心講座

夏の日差しの下、校舎外壁工事が進められています。

いつの間にか、北校舎はすっかりビニールシートで覆われました。

また、今週は夏休みに向けた「図書貸出週間」となっています。

図書室の一角には、良書紹介のコーナーや

図書委員手作りの「しおり」も用意されています!

さて、7月12日に6年生を対象にした「ネット安心講座」を開催しました。

今回は講師として千歳警察署の皆様をお迎えし、ご指導いただきました。

今や日常生活は勿論、学校教育にも広く普及し続けている高度情報通信ですが、

電子機器の適切な扱い方やモラル等、改めて子供達は学びました。