学校のブログ
学級での様々な活動
進級をして1週間がたち、学級での活動が活発になってきました。
2年生は来週行われる学校探検の準備です。1年生とともに行うので、教えられるようにたくさんのメモをとっていました。
4年生のあるクラスでは、係活動の一環として校長室に取材に来ていました。どうやら、新聞係のようです。どんな新聞ができるか今から楽しみです。
5年生のあるクラスでは、学級目標を設定するのでしょうか。「どんなクラスにしたいのか」そして「どんなことをこれからがんばりたいのか」を積極的に交流していました。
1年生のお世話
6年生は、朝の時間1年生のお世話に行っています。
今日は、クイズをしたり読み聞かせをしている様子がありました。6年生は少し緊張していましたが、1年生は大変喜んでいました。
1年生 下校指導
今日は1年生の下校指導がありました。通学路ごとにグループに分かれ、先生と一緒に下校しました。子どもたちは交通ルールを守りながら、元気よく帰宅していきました。
入学式
本日入学式が行われ、新1年生たちが元気に登校しました。少し緊張しながらも、明るい笑顔で式を迎え、これからの学校生活への期待を膨らませている様子でした。学校長祝辞では、校長先生の「おはようございます」の挨拶に、しっかり返事をしていたのが印象的でした。これからの成長が楽しみです。また、式に参加していた6年生の姿やお祝いの言葉も、とても立派でした。
6年生 前日準備
本日新6年生が元気よく登校し、入学式のための準備を行いました。会場設営や1年生教室の飾り付け、掃除等を積極的にテキパキとこなしていました。子どもたちのやる気に満ちた姿を見て、新しい学年への期待が膨らみます。
第3回卒業証書授与式
本日、無事に第3回卒業証書授与式を迎えることができました。6年生による合唱はとても素晴らしく、感動的な瞬間となりました。また、5年生も一緒に参加し、温かいメッセージや合唱を通して、感謝の気持ちを伝えました。その姿勢に、バトンをしっかり引き継ごうという想いを感じました。6年生の皆さんが新たな一歩を踏み出すその先に、さらなる成長と成功が待っていることを心より願っております。
6年生 最後の調理実習
今週の家庭科は小学校最後の調理実習で、パンケーキを作りました。焼き加減に注意しながら上手にひっくり返していました。みんなで協力して、美味しいパンケーキのできあがりです。完成したパンケーキにバナナやイチゴ、ホイップクリームやチョコレート等をトッピングして食べました。
6年生を送る会
今日は6年生を送る会が行われました。今までたくさんお世話になった6年生に感謝の気持ちを込め、1年生から順番に発表しました。心温まるメッセージや歌、ダンス、合奏等、笑いあり涙ありの思い出に残るひと時となりました。最後に6年生がお手本となり、全校みんなでエビカニクスを踊り、楽しく盛り上がりました。
入学説明会
今日は入学説明会が行われました。体育館では、保護者の皆さんに学校の概要や入学前の諸準備、交通安全指導等についてお話を聞いていただきました。その頃教室では、就学児の皆さんが体験授業を受けていました。約1ヶ月後、またお会いできるのを心待ちにしています。
5年生 ブックオフプロジェクト
今日の総合の時間は、3つの教室に分かれてブックオフプロジェクトを行いました。参観日のため保護者の皆様にもご協力いただき、購入・販売を行いました。この日に向けて、古本販売の準備を一丸となって進めてきました。空間デザインやポスター、仮想通貨など、全て子どもたちが考えて創り上げました。呼び込みや購入特典のしおりなど、様々な工夫を凝らしており、どの会場も大盛況でした。保護者の皆様もありがとうございました。