生活の様子

学校のブログ

1、2年生 学校探検

 今日の1、2年生の生活科では、学校探検が行われました。音楽室や理科室、校長室等にスタンプ台を設置し、スタンプラリー形式で2年生が1年生を案内しました。それぞれの教室には何が置いてあるのか、何をする場所なのか等上手に教えていました。

学校探検

入学式

4月6日(土)に入学式が行われました。期待に胸をふくらませたピカピカの1年生が登校しました。入学式では、児童代表や校長先生、PTA会長等のお話しがありましたが、ちゃんと話を聞いている1年生の姿はとても立派でした。これからどんな学校生活が待っているのか、楽しみですね。

入学式

6年生 前日準備

 4月5日(金)、入学式の前日準備のため、一足早く6年生が登校しました。会場設営や飾り付け、掃除等を積極的に手際よく進めてくれました。早くも最高学年として素晴らしい姿を見せてくれました。

6年生前日準備

5年生 体育館の片付け

卒業式が無事終了し、5年生が体育館の片付けをしてくれました。当日の心がこもったメッセージや合唱も大変素晴らしかったです。これからの最高学年としての姿に期待しています。

体育館片付け

第2回卒業証書授与式

6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

みどり台小学校の第2回卒業証書授与式が無事に終了しました。92名の児童が巣立っていきました。6年生は合唱の練習をたくさんしていましたが、当日が一番声が出ており、綺麗な歌声が響いていました。そして、今年度は5年生も参加し、メッセージと合唱を贈りました。

卒業式

6年生 調理実習

 良い匂いにつられ廊下を歩いていると、6年生が家庭科室でホットケーキを作っていました。焼き加減に苦戦しながらも、どの班も上手に作っていました。出来上がったホットケーキに、各自持参したフルーツやクリーム、チョコレート等をトッピングして食べました。職員室にもおすそ分けに来てくれました。(とても美味しかったです!)

6年生調理実習

2年生 冬を感じよう

 2年生が外で雪遊びをしていました。雪山に登ってジャンプしたり、その場で大の字で仰向けになってみたり、とても楽しそうでした。

2年生雪遊び

6年生を送る会

 卒業まで残る登校日数は11日。今日は6年生を送る会が行われました。今までたくさんお世話になった6年生に感謝の気持ちを込め、1年生から順番に発表しました。心温まるメッセージや歌、ダンス、演奏等、笑いあり涙ありの思い出に残る時間となりました。

 最後に6年生がお礼として、ありがとう集会で野村さんにいただいた校歌器楽演奏の楽譜を用いて、校歌の演奏をプレゼントしました。6年生の演奏に合わせて全員で校歌を歌いました。

6年生を送る会1

 

6年生を送る会2

 

6年生を送る会3

入学説明会

 今日は入学説明会が行われました。学校の概要や入学前の諸準備、交通安全指導等について聞いていただきました。天候も悪く、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。また、説明会の最中に、就学児の皆さんには体験授業を受けていただきました。折り紙でチューリップを折ったり、塗り絵等をしました。あと1ヶ月ちょっと、皆さんとまた会えるのを心待ちにしています。

入学説明会

3年生 おなかの元気教室

 今日の総合の時間は、ヤクルト出前授業「おなかの元気教室」が行われました。消化器の仕組みや働き、便の状態から見る生活リズム、お腹にすんでいる菌等について教えていただきました。実際に小腸や大腸の長さを図ってみたり、100兆個の菌の重さを体感したりしました。最後はヤクルトをふるまっていただきました。今日学んだ「早ね、早おき、朝ごはん、朝うんち」を大事に、毎日健康に過ごせるよう心掛けていきたいですね。

ヤクルト出前授業

防災教室

 今日は千歳市役所危機管理課の方々がお越しになり、防災教室が行われました。この地域で予想される災害についての説明や、災害があったときの行動・避難場所等についてお話ししていただきました。また、大きな地図を用いて行う「災害図上訓練(DIG)」では、地図に指定避難所や医療施設、公共施設等にシールを貼っていき、家から避難場所への経路を書き込みました。自分たちが住む地域の理解が深まり、災害をより具体的にイメージすることができました。

防災教室

5年生 外国語

 今日の6時間目の外国語は「This is my dream friend.」の単元で、友だちになってみたい芸能人やスポーツ選手、キャラクター等を英語で発表しました。この学級は明日の授業公開(千歳市教職員研修会)に向け、今日から一日体育館で授業を受けていました。明日はたくさんの人が見に来ますが、気後れせずに頑張ってほしいです。

5年生英語

6年生 JICA派遣員訪問

 国語の「日本文化を発信しよう」の学習の一環で、日本で働いている外国の方々をお招きし、日本の伝統文化や昔遊びの紹介・交流を行いました。

 日本の伝統文化については、和食や住まい、織物、生け花等、スライドを用いて詳しく紹介しました。昔の遊びについては、だるま落とし、けんけんぱ、けん玉を紹介し、一緒に楽しく遊びました。中でもだるま落としが難しかったようで、成功者は0人でした。またぜひチャレンジしてほしいですね。

JICA派遣員訪問

おもちゃフェスティバル

 30日の生活科の時間に、「おもちゃフェスティバル」が開催されました。この日のために2年生は12月から計画を進め、お店の名前やルールを考え、掲示物や飾り付け、招待状等必要なものを作ってきました。また、シミュレーションも行い、準備万全の状態で当日をむかえました。

 当日は、たくさんのお店が出店されており、ルール説明や呼び込み等、どの児童も一生懸命頑張っていました。1年生もとても楽しんでおり、あっという間に時間が過ぎていきました。

フェスティバル

野球しようぜ。

 メジャーリーグで活躍されている大谷翔平選手から、グローブを寄贈していただきました。6年生から順番に各クラスに回し、メッセージの読み上げとともに全員に触れてもらおうと思います。一番最初に回ってきた6年3組では、朝の会の時間に体育館に集まり、実際にキャッチボールをして楽しみました。左利きの児童も喜んでいました。大谷選手のメッセージにある「野球しようぜ。」のとおり、これを機会に、野球に興味を持つ児童が増えるかもしれませんね。

グローブ寄贈

非行防止教室

 今日は千歳警察署の方々に来ていただき、非行防止教室が行われました。前半は自然災害について、後半はスマホ・インターネットの危険性についてお話ししていただきました。特にインターネットトラブルについては、事例を交えて分かりやすく説明していただき、巻き込まれないためにはどうするべきか等細かく学ぶことができました。

非行防止教室

冬休み前の全校集会

 今年の干支は兎です。兎年には「飛躍や向上の年」という意味合いがあるとか、ないとか。この1年間を通して、頑張れたこと、挑戦してみたことを振り返ってみてもいいかもしれませんね。

 さて、今日は冬休み前の全校集会を行いました。児童会長や校長先生、指導部の先生から今年の振り返りや冬休みの過ごし方等について、お話しがありました。また、サンドレイク小学校交流事業に参加する児童からも、意気込み等のお話しがありました。最後に校歌を全員で歌いました。校歌のお披露目からもう1年が経ち、公園で校歌を歌っている児童がいるくらい、すっかり浸透しました。このホームページ上でも校歌を聞くことができるので、冬休み中もたくさん歌ってほしいです。

 今年最後の登校日、お楽しみ会や給食にクリスマスケーキが出るなど、どのクラスも大変盛り上がっていました。明日から冬休みがスタートしますが、健康に気を付けながら、有意義に過ごしてほしいです。また冬休み明けにお会いしましょう。

冬休み前全校集会

冬休み前の大掃除

 年末を感じる催し物が増えてきました。今日は全校で大掃除が行われました。下駄箱を掃除していた児童は「こんなに汚れていたんだ!」とビックリ。普段掃除しない場所も、今日は念入りに隅々までキレイにしました。

大掃除

よつば クリスマス会

 昨日は音楽室でクリスマス会を行いました。野村さんご夫妻にお越しいただき、前半はバイオリンコンサートを、後半はよつばルームの児童たちがお礼の演奏を披露しました。最初から最後まで、笑顔と拍手が絶えない時間となりました。

よつばクリスマス会

5年生 ブックオフプロジェクト報告会

 今日の総合の時間は、オンラインでブックオフの方々に参加していただき、先週の参観日に行ったブックオフプロジェクトを通して良かった点、改善すべき点の報告会を行いました。たくさんお褒めの言葉をいただいたうえで、呼び込みの仕方や本の並べ方等、アドバイスもしていただきました。

ブックオフプロジェクト報告会

家庭学習ノートコンクール

 今日の中休みに、家庭学習ノートコンクールの表彰式が行われました。今日は2年生の表彰で、選考理由は「丁寧で細かく書かれている」「毎日継続してやっている」「工夫されている」等さまざまでした。3年生以上は明日以降表彰されます。

家庭学習コンクール表彰

2年生 図工

 今日の図工の時間は「とろとろねんどでかく」の学習をしました。粘土状の絵の具を使い、指や手のひらで、粘土の感触を楽しみながら大きな画用紙に絵を描きました。「見て見て~」と、粘土まみれの手を見せてくれたり、「楽しい!」と言いながら色を混ぜてみたりと、みんな笑顔ではしゃぎながら描いていました。

2年生図工

PTA勇舞中学校区交流会~プロレスラー登場!!

 昨日、みどり台小学校の体育館で、PTA勇舞中学校区交流会が行われました。講師には、プロレスラーのCIMA選手とエル・リンダマン選手をお招きし、「夢実現へのストーリー」と題して、お二人の掛け合いによるトークショーを行いました。プロレスラーを目指したきっかけやそのために努力してきたこと、さらに、挫折の経験談など、実体験をもとにした話には説得力があり、参加者も最後まで引き込まれる内容でした。また、手軽にできる運動も教えていただき、充実した90分となりました。参加していただいた皆様に心より感謝申し上げます。

勇舞中学校区交流会

5年生 ブックオフプロジェクト

 今日は5年生の参観日で、ブックオフプロジェクトを行いました。この日に向けて、古本販売の準備を一丸となって進めてきました。勤務シフトや空間デザイン、仮想通貨やポスターなど、全て子どもたちが考えて創り上げました。呼び込みや購入特典のしおりなど、様々な工夫を凝らして販売しており、どの会場も大盛況でした。保護者の皆さまもありがとうございました。

ブックオフプロジェクト

冬休み図書貸出

 冬休みに向けて、図書室では本の貸し出しが始まっています。今日は2年生が本を借りにきました。1冊1冊吟味して読みたい本を選んでいました。冬休みも読書に勤しみましょう。

冬休み図書貸出

薬物乱用防止教室

 今日は千歳警察署の方に来ていただき、薬物乱用防止教室を開いていただきました。薬物の種類や危険性について教えていただき、「正しい知識を持つこと」「断る勇気を持つこと」を学びました。また、薬物に関して以外にも、お酒やたばこの危険性について、災害が起きた際の備えについて等、様々なお話しをしていただきました。

薬物乱用防止教室

6年生 調理実習

 今日の家庭科は「まかせてね 今日の食事」の学習で、野菜のベーコン巻きを作りました。切る~焼く工程まで完璧にこなし、上手に作ることができていました。その後、校長先生や教頭先生におすそ分けに来てくれました。ぜひお家でも作ってほしいですね。

6年生調理実習

3年生 警察官のお仕事

 今日の社会の時間は「事故や事件からまちを守る」の学習で、千歳警察署の方に来ていただき、警察の仕事についてや、やりがい等についてお話しをしていただきました。クイズ形式で、警察官について楽しく知識を深めることができました。10年後、一緒に仕事をする約束をした児童も。楽しみですね。

3年生警察の仕事

ありがとう集会

 12月2日は土曜授業の日で、児童会主催行事「ありがとう集会」が行われました。見守り隊や学校運営協議会、PTA役員やPTAボランティアの方々、校歌を作曲していただいた野村さんをお招きし、日頃からお世話になっている感謝の気持ちをお伝えしました。

ありがとう集会

PTA図書ボランティア 折り紙会

 今日の中休みには、PTA図書ボランティアの保護者様による折り紙会が、1・2年生を対象に行われました。クリスマスに向けて、サンタさんやトナカイさんの折り方を教えていただきました。たくさんの児童が足を運び、大盛況のうちに幕を閉じました。素敵な企画をありがとうございます。

折り紙会

3年生 体育

 今日の体育の授業では、ティーボールを行いました。3つのチームに分かれ、ゲーム形式で攻撃と守備、得点係を交代して行いました。一通り終わった後に、攻撃と守備でそれぞれ良かった点、悪かった点をあげ、次の攻守に活かしました。

3年生ティーボール

4年生B 学習発表会

今日は、延期となっていた4年Bチーム(4-2、4-4)の学習発表会が行われました。

 テーマ「届けよう みんなの心に感動を!」

 

◇4年生B

劇「ふるさとの大地」

4B学習発表会

第2回セーフティ・コール

 今日は南29号通りで、2回目のセーフティ・コールが行われました。学校運営協議会で計画されたセーフティ・コールですが、地域の方含めたくさんの方に参加していただきました。ありがとうございました。信号がない十字路で、しっかりと交通安全をアピールすることができました。

第2回セーフティコール

3年生 きなこ作り

 昨日の総合的な学習では、きなこ作りを行いました。大豆の皮をむき、袋に入れて優しく叩き、砂糖を加えて混ぜます。最後におもちを茹で、作ったきなこをまぶして食べました。お手伝いいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

きなこ作る

第2回学習発表会

10/28 第2回学習発表会

テーマ「届けよう みんなの心に感動を!」

※延期となった4年Bチーム(4-2、4-4)は、11月8日13:30より開演いたします

 

◇1年生

「はじめのことば」

オペレッタ「ふくろうのそめものやさん」

1年生学習発表会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇2年生

「すすめ!赤・青・黄たんけん隊」

2年生学習発表会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇3年生AB

「サンシャイン~ドレミでレッツゴー!~」

リコーダー合奏「レッツゴーソーレ」

合唱「ゆかいな牧場」「この山光る」「ふじ山」「ありがとうの花」

器楽合奏「ドレミのうた」

3年生学習発表会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇4年生A

劇「ふるさとの大地」

4年生学習発表会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

◇5年生

「Smile&Power」

リコーダーメドレー

合唱「大切なもの」

リコーダー合奏「ルパン三世のテーマ」

器楽合奏「オトナブルー」

5年生学習発表会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇6年生

「Progress~みんなで作る未来~」

「おわりの言葉」

6年生学習発表会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末は学習発表会

 今年の学習発表会のテーマは「届けよう みんなの心に感動を!」です。音楽鑑賞やバイオリンコンサートで体験した感動を、今度は自分たちが、観に来てくれた方々に届けることができるよう一生懸命練習しています。

学習発表会練習

芸術の秋、再び

 一昨日は土曜授業の日で、演奏家「サロンオーケストラ・エイト」の8名にお越しいただき、音楽鑑賞教室が行われました。指揮者のいない最小編成のオーケストラとして知られていますが、きめ細かなアンサンブルと、最小編成とは思えない大迫力なサウンドで、体育館にいた全ての人を魅了しました。また、指揮者体験コーナーでは、3名の児童がプロの演奏家の指揮をさせていただきました。最後は、オーケストラの伴奏で校歌を歌いました。貴重な体験と感動をありがとうございました。

音楽鑑賞教室

4年生 へちまのたわし作り

 理科の学習で観察していたヘチマの実を収穫し、たわし作りに挑戦しました。やけどに気を付けながら鍋でへちまを湯がき、皮を丁寧に剥いていきます。みんな真剣に取り組んでいました。

へちまのたわし

2年生 サケのたまご

 2階に設置されている水槽に、サケのたまごがやってきました。児童たちも興味津々で、朝や休み時間等になると、水槽の周りに集まって観察しています。これからの成長が楽しみですね。

サケのたまご

後期みどり台広場(認証式)

 後期児童会三役・各児童委員の認証式が行われました。書記局と各委員会の委員長が登壇し、一人ずつ校長先生から認証状をもらい、後期の抱負を述べました。

後期みどり台広場

バイオリンコンサート

 芸術の秋、今日は野村さんご夫妻に来ていただき、よつばルームと1年生を対象にバイオリンコンサートを開いていただきました。音楽室にバイオリンとピアノの素敵な音色が響き渡りました。バイオリンものまねコーナーでは、バイオリンで犬・猫などの動物の鳴き声や、救急車、特急列車の発車音のものまねを披露。児童たちは「似てる似てる!」と大いに盛り上がりました。また、バイオリンの体験もさせていただきました。

バイオリンコンサート

6年生 図工

 6年生の図工では、ランプシェード作りが始まっています。事前に置きたい場所の写真を撮ってきており、なぜその場所に置きたいかの理由を交え、数名が発表しました。早速制作に取り掛かり始めましたが、さすがは6年生、全員がスムーズに手を動かしていたのが印象的でした。どんなランプシェードができるのか、完成が楽しみです。

6年生図工

自分の身を守るための合言葉

 今日は千歳警察署生活安全課の方が来校され、お昼の放送で、自分の身を守るための合言葉『いかのおすし』についてお話ししていただきました。いざというとき、自分の身を守るのは自分ということを忘れず、これからも楽しい毎日を過ごしてください。

『いかのおすし』

知らない人についていかない

知らない人の車にらない

おごえでさけぶ

ぐにげる

らせる

いかのおすし

4年生 理科

 今日の理科の時間は、外でペットボトルロケットを使った実験を行いました。中にとじこめた空気と水の量によって、どれくらい飛ぶ距離が変わるのかを目の当たりにしました。最後はかなり遠くまで飛び、児童たちは大興奮でした。

4年生 理科

後期始業式

 今日から後期がスタートしました。児童会代表、児童代表の言葉で合計3名の児童が、前期の反省や後期の目標を発表しました。前期での反省点を踏まえ、後期の目標を達成できるよう頑張りましょう。

後期始業式

4年生 学習発表会に向けて

 6時間目、4年生は学習発表会で使用する小道具を作っていました。4年生は「アイヌ民族の文化と歴史」をテーマにした発表内容となっています。それぞれの小道具がどの場面で登場するのか、とても楽しみです。

学習発表会に向けて2

前期終業式

 今日は前期終業式を行いました。児童会代表、児童代表の言葉で合計3名の児童が登壇し、前期の反省や後期の目標等を発表しました。また、校長先生のお話しでは、とあるアニメのセリフ「一番いけないのは、自分なんかダメだ・・・と思い込むことだよ」を紹介し、後期への更なる頑張りに期待を寄せました。

前期終業式

3年生 学習発表会に向けて

 今日から学習発表会特別時間割が開始しました。音楽室や多目的室では、3年生が楽器の練習をしていました。まだ不慣れな手つきでしたが、徐々にリズムに合わせて演奏できていました。これから本番に向けて、どの学年も本格的に練習していきます。

学習発表会特割開始

エバリー 音楽鑑賞

 今日の音楽の時間は、全国各地で年間1000公演以上もの訪問コンサートを行っている「Everly(エバリー)」の方々に来ていただき、音楽鑑賞を行いました。登場から早速のバイオリンとピアノの演奏に、胸が躍りました。また、耳で聴くだけではなく、実際にバイオリンを演奏させてもらったり、音楽に合わせて体を動かしたりして、音を楽しみました。最後は校歌を演奏していただき、全員で合唱しました。今日は素敵なコンサートをありがとうございました。

エバリー音楽鑑賞