生活の様子

学校のブログ

1年生 冬休み図書貸し出し

 今日から冬休み図書の貸し出しが始まりました。冬休み中に読む本を、1人2冊まで選んで持ち帰ります。じっくり内容を吟味しながら選んでいました。

1年生冬休み図書貸し出し

ありがとう集会

 今日は土曜授業の日で、「ありがとう集会」を行いました。見守り隊や交通安全指導員、学校運営協議会、PTA役員さんやPTAボランティアさんにお越しいただき、日頃からお世話になっている感謝の気持ちを込めて、お手紙等をお渡ししました。また、児童会書記局が企画した3択クイズを行い、全員で交流しました。

 その後、PTA役員やボランティアの皆さんから、ありがとう集会のお礼として、児童全員に景品が当たる◯✕クイズや抽選会を行っていただきました。児童たちは終始笑顔を見せながら楽しんでおり、特に景品の紹介で「お菓子」というワードが出てきたときは一番盛り上がっていました。

ありがとう集会

6年生 キャリア学習

 今日の総合の時間は、瀧建設興業の方々にお越しいただき、職業講話・体験を行っていただきました。実際に目の前で、建設現場の足場を設置していただきました。慎重かつ丁寧な動きと、体育館のキャットウォークくらいまである高さに、児童たちは驚きつつ、まじまじとその様子を見つめていました。最後に、ヘルメットや親綱(おやづな)フック等を身に付け、歩行体験をしました。

6年生キャリア学習

4年生 福祉の学習

 今日の総合の時間は、社会福祉協議会の方々にお越しいただき、点字体験・手話体験・認知症サポーター養成講座を行いました。点字体験では、点字の仕組み等について学び、実際に点字器を用いて自分の名前を打ちました。手話体験では、五十音や挨拶等の表現の仕方について学び、自己紹介(名前や好きな乗り物等)ができるようになりました。認知症サポーター養成講座では、認知症やその予防等について学び、自分にできることは何かを考えるきっかけになりました。

4年生福祉の学習

3年生 ブルーベリージャム作り

 今日の総合の時間は、ジェラテリア・ミルティーロさんご協力のもと、ブルーベリージャム作りを行いました。冷凍されたブルーベリーを鍋に入れ火にかけ、砂糖を加え、焦げないように混ぜながら煮つめて完成です。どの班も上手にできていました。最後に出来立てのジャムをパンに塗って食べました。「美味しい!」という声が飛び交っていました。

3年生ジャム作り

図書ボラ クリスマスイベント

 昨日から図書ボランティア主催のクリスマスイベントが開催されています。内容はオーナメント製作で、学校の壁のクリスマスツリーに飾るか、家に持って帰ることもできます。初日から大盛況で、たくさんの児童がイベントに参加しました。

PTA図書ボラクリスマスイベント

5年生 調理実習

 今日の家庭科の時間は、ご飯とみそ汁(豚汁風)の調理実習を行いました。ご飯は鍋で炊き、焦げないように注意深く見守っていました。味噌汁はジャガイモやニンジン等の具材を切り、煮干しから出汁をとって作りました。班で協力し、美味しいご飯とみそ汁が出来上がっていました。

5年生調理実習

6年生 カーボンニュートラル出前講座

 今日の総合の時間は、千歳市環境課の方々がお越しになり、カーボンニュートラル出前講座を行っていただきました。カーボンニュートラルや千歳市の二酸化炭素排出量等について説明していただきました。その後、班に分かれて「二酸化炭素を少なくするにはどっちを使う?」について話し合いました。講座をとおして、カーボンニュートラルをより身近に感じることができ、自分事として捉え、自ら行動するきっかけになったと思います。

カーボンニュートラル出前講座

第3回学習発表会

テーマ「1人1人が主役の学習発表会」

 

◇1年生

「はじめのことば」

「ドレミでがっこう」

1年生

 

 

◇2年生

「トマトニンジャ」

2年生

 

 

◇3年生

「北海道みどり台ランド」

3年生

 

 

◇4年生

劇「新千歳空港物語」

4年生

 

 

◇5年生

「響け!音色のプレゼント」

5年生

 

 

◇6年生

総合劇「エルコスの祈り」

「おわりの言葉」

6年生

学習発表会に向けて④

 学習発表会の練習も残すところ明日のみとなりました。どの学年も最終調整に入っています。今日は5年生と6年生の紹介です。

 5年生は「響け!音色のプレゼント」をテーマに、合唱や器楽演奏等を披露します。5年生のキレイな歌声に心が洗われました。そして、ついつい口ずさんでしまいたくなる器楽演奏「怪獣の花唄」も迫力満点。

 6年生は「エルコスの祈り」をテーマに、効果音や背景画、照明等の裏方仕事も全て自分たちで行う総合劇を発表します。没入感がすごいです。キャストだけでなく、裏キャストも頑張っています。

学習発表会に向けて④