ブログ

学校行事

1年生・はまなす学級 授業参観実施

 4月19日(火)に1年生とはまなす学級の授業参観を実施しました。コロナ禍の中ではありますが1年生の授業では、今年度どの教科においてもICTの活用と協働的な学びを取り入れた授業展開が課題となっています。             

 また、はまなす学級においては、いち早く社会に出ることを考慮して、協働的な学びの中にもキャリア教育の要素を多く含んだ授業が展開されています。

 年度初めの大変お忙しい中ではありましたが、来校して頂いた多くの保護者の皆様ありがとうございました。

第3学年 参観日実施

 4月13日(水)5時間目に第3学年のみ参観日を実施をしました。コロナ禍の中ではありますが、今年度は学年毎に分散して参観日を実施していく予定です。

 どの教科でも個別最適な学び~指導の個別化と学習の個別化~を意識した授業が展開されています。

今後は、1人1台端末の導入から授業の中でもChrome bookを使用する場面が増えていきます。これまでの実践とICTを最適に組み合わせた授業展開を実践していく予定です。

     

 本校に来校して頂いた保護者の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。

3学年学年集会

 4月13日(水)4時間目に3学年の学年集会を実施しました。3年生としての心構えや修学旅行の話などを真剣な眼差しで聞き入っていました。千歳中学校の最上学年として今後に期待です。

 

 

 

 

2学年学年集会

 4月13日(水)1時間目。今年度初めての2学年学年集会を実施しました。整列指導から始まり学年団の先生方の紹介等正しい姿勢で集会を終えることができていました。

 

「My ゴール手帳」の活用(校内放送授業)

 中学生にとって、①挨拶 ➁時間を守る ③生活のマナーや言動 といった基本的生活習慣の確立はとても大切なことです。本校に入学する児童が多い市内6小学校にも、小中連携の中で、上記【生活規律】と①姿勢 ➁机上の整理整頓 ③発言の仕方といった【授業規律】について、「ととのえる習慣」として、協力を呼び掛けているところです。

 

 今日は、朝からノーチャイム。「時間を守ること」をチャイムの音で反応するのではなく、自らの生活や時間をコントロールする習慣をつけるために導入されているものです。5時間目には、千歳中学校がPTA活動と協力しながら作成した「Myゴール手帳」の活用について説明がありました。

  1、「命を大切にすること」自分の命、他人の命、災害時の行動

  2、「生活リズムを大切にする」千歳市家庭生活宣言 

    ~家庭学習時間は・・スマホの等の正しい使い方は・・

  3、「授業を大切にする」授業の受け方

  4、「家庭での学習を大切にする」家庭での学習の仕方

  5、「時間を大切にする」この手帳をどう使い、有効活用するか・・

以上のような、「大切にしてほしいこと」の説明とともに、Myドリームリスト21!で、小さくてもいいから目標をもってその達成に向けて努力してほしいというお話し、行事予定や時間割、テスト計画での活用等も説明を受け、授業や生活のきまり、校則等についても手帳の中に整理されています。保護者や卒業生から寄せられたメッセージも記載されていますので、励みにしてほしいと思います。

 生活の約束やコロナ禍での「自分と大切な人の命を守るための行動」、コロナによる差別・偏見をなくすことについても先生たちから説明と授業がありました。

1年生学年集会実施

 4月8日(金)に体育館で1年生の学年集会を実施しました。集会の中では、1日の過ごし方やchrome book使用上のルール、係活動の仕事内容等々、多くの説明を行いました。

令和4年度 対面式実施

 4月8日(金)に対面式を実施しました。コロナ禍の中での開催であったため、放送室からのLIVE配信という形で実施しました。

  

令和4年度 入学式 学校長式辞

式  辞

 例年にない大雪の千歳にも、春の息吹を感じる季節となりました。177名の新入生のみなさん入学、おめでとうございます。

 「当たり前の日常」とは違う、小学校での日々の授業、仲間との交流、行事も多くの制限を受けたはずです。世界的な感染症のパンデミックという困難を乗り越え、「考え、判断し、適切に行動する力」は、平凡な毎日よりも皆さんを成長させました。中学校の門をくぐり、凜とした姿で未来を見据える皆さんに二つのことをお話しします。

 一つ目は、緊張感の中にも、希望に満ちあふれる「今の『決意』を大切にして下さい」ということです。全ての始まりの春、「勉強がんばろう」「部活に燃えよう」・・大きな夢は、強い「志」となり、この先の道標として、行き先を自ずと、教えてくれます。 

 二つ目は、人工知能AIや情報通信技術が進歩しても、人生の基本となるのは、笑顔やコミュニケーションということ。変化が激しく、予測不能な未来を切り拓いて行かなければならない皆さんにとって、「自ら考え、主体的に表現する力」が一層求められます。しかも、一人の力は小さいので、多様な個性を持った多くの人と、協力・協働して新しいものを創りだしていく時代です。その時に欠かせないのが、笑顔とコミュニケーション力であり、成長の原動力となることを忘れないで下さい。

 さて、新入生の保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。在校生の参加は控え、分散での開催とさせていただきましたが、晴の入学式を共に祝福できましたことを本当にうれしく思います。制服に身を包んだ「凛々しい姿」、中学校三年間は、人生の中で最も変化し、成長を遂げる時です。私たち教職員も、また、笑顔を大切にし、「主体的に学び、心豊かに行動し、困難にも最後までやり切る生徒の育成」を重点に、「チーム千歳中」で、未来をたくましく生きる子ども達を育てて参ります。保護者・地域の皆様方のご支援とご協力をお願い申し上げ、入学式の式辞といたします。

 令和4年 4月 7日

   千歳市立千歳中学校

   校長 金森 直人

令和4年度 着任式・始業式実施

 4月7日(木)令和4年度の着任式・始業式を体育館で実施しました。体育館での集会形式は、久しぶりでありましたが、整然とした雰囲気の中で行いました。