児童の様子・学校の教育活動

2022年8月の記事一覧

NEW 2年生とあさがお学級で交流をしました!

   4つのグループに分かれ、春・夏・秋・冬のテーマでガラスアートをしました。

  各グループ、自己紹介をした後、どんな植物や生き物、食べ物があるか発表して

  みんなで力を合わせ、完成させました。

   今回の学習をきっかけに、休み時間に遊ぶ機会ができたらと思っています。

       

     

バス 1年生社会見学「円山動物園」に行ってきました!

今日は1年生の社会見学で円山動物園まで行ってきました。

事前にグループごとに回る順番を考え、協力し合って動物たちを観察して回りました。

子供たちは見て思ったこと、気づいたこと、お話を聞くことができたことなどをしおりに書き込んでいました。

ただ楽しかったというだけでなく、時間を守ること、友達に優しくすることなど、様々な面での学びもありました。

疲れがかなり脚にきていたようです。

1年生頑張りました!

グループ 2年生福祉体験学習「手話体験」

今日は、2年生が講師の方を招いて手話体験学習を行いました。

手話の仕方を教わるというよりは、耳が「聞こえない方にどのように伝えるか」という一人一人の表現とコミュニケーションについて学ぶ場面が多く、子供たちは特に楽しく学ぶことができました。

耳の不自由な方は、目覚まし時計の音は聞こえないので、扇風機をタイマーで動かして、風を感じて起きるというお話も聞けました。

動物の手話伝言ゲームも相手の手話をしっかり見て覚えなければなりません。

そのため、手話で何を伝えようとしているのかを楽しく理解する訓練にもなりました。

案外伝わるものです。

指文字で自己紹介もできました。

「カンペキだ!」と自信満々にアピールする子供たち、この積極性はこれからが楽しみです。

本 PTA研修委員会 パステルさん読み聞かせ・クローバーさん図書の森飾り付け

今日は朝からPTA研修委員会の皆さんの活動がありました。

今回はパステルの皆さんに5年生で読み聞かせをしていただきました。

「としょかんライオン」でした。

皆真剣に聞きいっていました。

またクローバーの皆さんも活動日ということで、学校図書館「図書の森」の飾り付け作業を行っていただきました。

子供たちが集まるこの場がさらに楽しい雰囲気になってきました。

さらに本が好きな子供たちが増えていきそうです。

キラキラ 夏休み作品展!

夏休みが終わり、各階のホールや廊下には子供たちの作品があふれています。

どれも力作ぞろいです。

保護者の皆様もいつも以上によいかかわりができたことと思います。

頑張ったことを一生懸命自慢する子供たち、その思いが伝わるでしょうか。

美術・図工 「アート」なせかい!

登校時、玄関の解錠まで、子供たちは階段下に整列して待っています。

今日は、昨日の雨のための小さな水たまりがありました。

たまたまそこに並んだ子供たちが、アスファルトに靴の跡がついているのに気づきました。

「なんかおもしろそう!」と、

水たまりの水を靴につけて、足跡をつけていきます。

かかとだけであるいたり、アスファルトを踏んでいる時間を長くしたりと工夫が始まりました。

できた模様も面白く、ちょっとしたアート体験になりました。

図工の「造形遊び」みたいな楽しい時間でした。

 

虫眼鏡 心臓検診でした

1年生の心臓検診が行われました。

理科室の机の上にねて、心電図をとります。

廊下で待つ子、中で服を脱ぐ子、検査をする子それぞれにドキドキの様子です。

学校 張り切っています!

2年生の体育の時間です。

活動の後、次の活動の説明をする時です。

ちょっとざわついて話聞けていない様子があったので、担任の先生が「座り方!」の一言。

一瞬にして、先生の方を見て体育座り!

切り替えの速さ、2年生も張り切っています。成長しました。

3年生の国語の時間です。

夏休みに借りた図書を返却にいくために教室前に整列しています。

少しざわざわしてなかなかきれいにならべません。

そこで担任の先生が、「残念。おしゃべりがありますね。静かに並ぶ約束なのでやり直しましょう。」

と一度教室へ。

改めて頑張って並ぼうと励まし、再チャレンジ!

今度は誰も口を開くことなく、先生の指示がなくても前へならえをして素早く並ぶことができました。

頑張る気持ち、大切ですね。いいぞ3年生!

学校 さっそくみんなで遊んでいます!

写真は中休みのグラウンドの様子です。

クラスのみんなが集まったことで、早速外へ出て遊んでいます。

先生もいっしょに走り回っています。

これが安心感につながるのです。

子供たちの笑顔と元気な声が響いてきます。