生活の様子

学校のブログ

クラブが始まりました

北校舎外壁工事の準備が着々と進んでいます。

足場も一際高く組まれています。

さて、今年度のクラブ(4~6年)が今週26日からスタートしました。

新たなに発足したものも合わせ、子供達は10のクラブに分かれて活動します。

顔合わせも早々に、役員の選出や活動計画等について話し合いました。

早速活動に移るクラブも・・・。

授業とはまた違ったいきいきとした表情がとても印象的でした。

PTA読み聞かせ

本格的な夏の訪れを感じさせる週明けを迎えています。

グラウンドでは、新体力テスト“ソフトボール投げ”を実施。

果敢にチャレンジする子供達の姿がありました。

さて、今日は月曜日「朝から読書」の日。

それにあわせて、PTA図書ボランティアの皆様による「読み聞かせ」がスタートしました。

絵本が映し出されるスクリーンを興味深く見つめる子供達。

絵や言葉から、感性や想像力等がさらにふくらみそうです。

次のステップへ

運動会が終わり、学校生活にいつもの落ちつきが戻りました。

本格的な夏の訪れを前に、花壇の彩りも、

屋内栽培の“ひょうたん”も順調です。

なお、今週から校舎外壁工事に向けた準備作業が始まりました。

来校時等、ご不便をおかけすることがあるかと思いますが、

ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

さて、日々の学習はもとより、

新体力テスト&プール学習も今週からスタート。

子供達の学びの深まりに期待がふくらみます・・・。

 

運動会が終わりました

初夏の日差しの下、

3年ぶりの全校一斉開催となった第55回大運動会。

大熱戦の結果、今年度は紅組の優勝で幕を閉じました。

「全力で 勝利を・・・」

各種目に、子供達はこれまでの練習の成果を存分に発揮。

また、係活動(4~6年生)に率先して取り組む姿もありました。

子供達一人ひとりの確かな成長を感じています・・・。

本運動会の開催に際し、保護者の皆様をはじめ、

PTA役員の皆様、関係各位のご理解・ご支援に改めて感謝申し上げます。

ありがとうございました。

運動会前日準備

運動会特別時間割が、本日16日で終了となります。

今年度運動会テーマに合わせて、紅白の得点板も設置。

モチベーションが一気に高まります!

各学年・ブロックによる最後の種目練習の後、各係による前日練習・準備を行いました。

各種目のみならず、大会運営に関わる子供達の活躍にも期待がふくらみます。

明日17日は、子供達への心温まるご声援をよろしくお願いいたします。