生活の様子

2024年5月の記事一覧

5.16 バードセーバーづくり 3年生

鳥が学校の窓にぶつかることがあり、3年生の児童が、バードセーバーを製作しました。窓に鳥の形をした紙を貼って、鳥が窓ガラスにぶつかるのを防ぐのに効果的だそうです。3年生の児童の1人が発案してくれました。目立つように濃い色で塗りました。

5.15 ハイタッチ・タイム

自学ルーレットの提出率が発表され、本日の提出率は78%で新記録更新でした。記録更新であったため、職員室前で校長先生とハイタッチイベントが行われました。「明日もやってくる!」と元気にハイタッチをしている児童もいました。

これを機に、毎日の学習が習慣化できることを期待しています。(特に、かけ算が苦手な人は、ぜひ練習していただきたいです!)ノートを見ていると、保護者の字で問題を書いたりしているノートも多数ありました。ご家庭のご協力をたくさんいただいていると改めて感じました。毎日ありがとうございます。

5.15 農園活動

先週の畑起こしのご協力、大変ありがとうございました。

今週、各学年、野菜の種や苗を植える活動を行っています。今日は、よい天気のもと、子どもたちが一生懸命に種植え、苗植えをしました。苗用の穴を掘ったり、支柱を立てたりと、野菜の成長を願いながら頑張った1時間でした。

5.13 明治食育セミナー

明治より2名の方が来校し、低学年には「牛乳」、高学年には「チョコレート」のお話をしていただきました。それぞれ出来上がるまでの工程を映像を交えながらクイズ形式で楽しく学習しました。最後は、ご褒美の「チョコレート」「飲むヨーグルト」をごちそうになりました。