生活の様子

2023年1月の記事一覧

冬休み作品発表会(小学校)

 冬休み明け初日の13日(金)、小学校全学年で冬休みの作品の発表会を行い、感想などをみんなで交流しました。子どもたちの力作は、27日(金)まで学校廊下に展示していますので、お時間ございましたらお立ち寄りください。

小6乗り入れ授業③(地域人材活用)

 今年1回目の授業が行われました。今回も、駒里在住の佐藤ケイト先生にお越しいただき、小学6年生を対象に授業を行っていただきました。「音読できるようになるために」の調査・研究の一環で行っておりますが、児童らは着実に英語力(聴く・話す・読む)が身についてきています。あっという間に時間が過ぎるほど、充実した45分間の授業でした。今回は、札幌学院大学から先生及び学生も授業参観に来ていただきました。ありがとうございました。

冬休み作品展(中学校編)

4人分

短い冬休みを元気に過ごした生徒達が自由研究の発表です。3年生は任意なのに提出してくれた子もいます。このホウキは家で育てていたコキアとバラの枝で造ったそうです。コキアの別名がホウキ草というそうですよ。

いよいよ始まった受験シーズンに向けてラストスパートです。1・2年生もこの勢いに乗って寒さを乗り切ろう。

今朝の登校の様子

 今朝は、朝方に降雪がありました。雪質は軽く、約10センチ程度積もりました(左下の写真参照)。昨日までほとんど積雪がなかったことに加え、先週までの気温が高かったこともあり、ツルツルの路面に雪が降り積もりました。

 児童生徒たちは慎重に歩きながら登校しました。それでも滑ったり、転んだりする児童生徒も。本校教職員が早めに出勤して通学路の状況を確認するなど、児童生徒が安全に登下校できるかを確認してくれました。今後も、ゆっくり安全に登下校してほしいと思います。

バク集会

後期後半はバク集会からスタートです。

集会のはじめに「語先後礼(ごせんごれい)」の練習をしました。中学3年生が見本を見せてくれました。

かっこよくあいさつを決めて、校長先生からのお話を聞きました。

次に3人の代表児童生徒が後期後半の抱負を発表しました。

最後に駒里小中恒例の「バクリエーション」です。

今回は、前回の遊会の続きで、「お絵描き伝言ゲーム」をしました。

お題は「パンをつくるリス」

1人目のこんな絵が

7人目にはこんな絵に変わり

むむむ…超難問!

こうして、駒里小中学校での学校生活がまたスタートしました。

1年をしめくくる後期後半は、また、小学1年生から中学3年生まで、共に充実した日々となるよう支援していきたいと思います。

児童生徒会の皆さん、今回もバク集会の企画、運営ありがとうございました。

この後もよろしくお願いします。