生活の様子

学校のブログ

運動会に向けて全体練習

いよいよ来週土曜日は運動会です。

1回目の全体練習では、よさこいの動きを確認しました。それぞれの学年で大まかな動きは練習していますが、初めて全体で合わせて、流れを確認しました!

みんな初めて合わせたとは思えないほど、まとまった演技になっていました!

特に6年生は最後の運動会になります。一人一人が6年間の集大成としてのよさこいを披露していました!

当日の踊りを楽しみにしていただければと思います。

5年図工の授業

5年生は今日、図工授業です。

5年1組は「あんなところがこんなところ」

5年2組は「切り分けた形から何を作る」

と言う内容でした。

「あんなところがこんなところ」の学習では、何もなかったところに、いろんなデザインをすることで、見方を変えると様々な形に見えてくるものやデザインをして、楽しく気持ちの良い空間を作ることがめあてです。

それぞれ工夫しながら、作品作りに精を出していました。教室の戸をデザインしたり壁にメッセージを貼ったりしていました。

「切り分けた形から何つくる?」では板を電動糸ノコで切り分け、ビー玉で遊べるコースを作っていました。

どんな形にするのか、板と同じ大きさの紙を切って、コースのイメージを作っていました。

創造を膨らませながら、作っていきます。

どちらの授業も、考えを膨らませて、作り上げる力をつけさせるための授業です。

低学年の授業の様子(2年生)

2年生は算数の「2ケタたす2ケタの筆算」の学習をしていました。

子どもたちの学習の様子を見て、子どもたちにあった授業を進めるため、ノートに穴埋めをしながら取り組めるように、自作プリントを貼らせて学習を進めていました。

工夫をしながら、子どもたちの発達段階を意識して授業を作っています。

低学年の授業の様子(1年生)

一年生は「たして8になるかず」の学習をしました。

「8は7といくつ」「8は4といくつ」など、ブロックを使ったり、頭の中で考えたりして答えを導き出していました。

 子どもたちがどうすればわかるのか考えながら学習支援しています。

1年生 学校探検part1

今日の2時間目に、1年生が学校探検で職員室や保健室、校長室にきました。

グループごとに、ノックをして「失礼します」と行ってから入る練習もしました。

そのあと、インタビューで「好きな給食はなんですか」とか「お仕事は大変ですか」「どんなお仕事をしていますか」などの質問を教頭先生や養護教諭、事務職員さんなどにしていました。

校長室では、インタビューのあとソファーに座ったり校長の椅子に座ったりと、校長の気分を味わいました。

少しずつ学校にも慣れてきて休み時間に元気に体育館で遊ぶ姿も見られました。