2021年12月の記事一覧
12月24日(金)明日から冬休み
10月12日から本日12月24日まで、後期「じっくりステージ」を過ごしてきました。
感染症の状況を見ながら、運動会、学芸発表会、修学旅行、宿泊学習、社会見学など、行事や校外学習、体験学習を行ってきました。
保護者の皆様には、変更や制限ある中での教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
明日から子どもたちが待ちに待っていた冬休みです。
年末年始の人の動きによる感染症の動きが気になるところです。感染防止対策を継続いただき、病気や事故がなく、子どもたちが元気に冬休みを過ごせるよう、お願いいたします。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
令和3年、最後の登校日の様子はこちらです。
ICTサポータの協力をいただき、タブレットを使った学習をしました。
教室を装飾してイベントを開催しました。
1年生が開いたお店屋さんに6年生が来てくれました。
みんなで力を合わせて大掃除をしました。高学年は、特別教室も担当しています。冬休み中にワックスがけが行われるため、念入りに掃除をしました。
サケの赤ちゃんも元気に年越しです。
子どもたちが干支の絵を描いてくれました。校長室ドアに、飾っています。令和4年、良い年がやってきます。
12月24日(金)「まちのぞんでいた冬コンテスト」 結果発表
掲示委員会主催の「まちのぞんでいた冬」コンテストで、各学級が賞をいただきました。
1年1組 よく考えたで賞
2年2組 サンタとツリーいっぱいでからふるで賞
3年1組 カラフルでキラキラしたキャラがいっぱいで賞
3年2組 みなで協力したで賞
4年1組 雪だるまが喜ぶで賞
4年2組 パステルカラーがあってかわいいで賞
5年1組 シンプルでかざりつけがきれいで賞
5年2組 カラフルでキレイで賞
6年1組 丁寧でハイクオリティーで賞
かがやき学級 一人一人の思いがつまっていてがんばっていたで賞
※すでに紹介済みの学級分は前の記事をご覧ください。
各賞のネーミングを考えてくれた、掲示委員会のみなさんの、優しい心が伝わります。
12月23日(木) 校内クリスマスの雰囲気でいっぱいです
校舎内、あちこちにクリスマスの飾り付けがされています。
明日は、子どもたちが楽しみにしている12月24日です。
サケの赤ちゃんが次々と生まれています。
おなかに大きな栄養があって、重そうですが、元気に動いています。
12月15日(水) 個人懇談期間終了
12月6日から希望制で行っておりました個人懇談期間が昨日で終了となりました。
保護者の皆様にはお忙しい中、短時間の設定ではありましたが、来校いただきありがとうございました。
子どもたちの様子を直接お話しできる貴重な機会でした。引き続き、子どもたちの学校生活の充実に向けて連絡を取り合い、家庭と学校の連携を図っていきたいと考えます。今後ともよろしくお願いいたします。
感染症予防対策のため、検温、手指の消毒、マスクの着用、上履き持参にご協力いただき、ありがとうございました。
< まちのぞんでいた冬コンテスト 掲示中 >
12月15日(水) 児童会 各委員会の取組紹介
12月に入り、各委員会の全校への発信が行われています。
1 生活委員会が先週まで廊下歩行の状況を点検しました。この後も廊下を走らない等、廊下歩行のルールを守って生活するよう、呼びかけています。
2 体育委員会主催の、各学級「タッチリレー」を行っています。休み時間を使って、クラスごとに紅白2チームに分かれ、体育館でリレーを行っています。
3 掲示委員会の計画による「まちのぞんでいた冬コンテスト」が行われています。各学級が冬にちなんだ掲示物を作っています。写真のように掲示されています。
4 書記局と生活委員会による「児童会Happy・Badアンケート」が行われています。「いじめ」をなくす運動としての取組です。
5 放送委員会では「お絵描きですよ」の企画を録画し、お昼の放送で放映しました。少しずつですが、異学年交流の場が増えています。
この他、毎日休み時間に、生活委員会と保健委員会で、感染症予防のための呼びかけをしています。
冬休みまであと10日を切りました。みんなで元気に過ごしていきたいと思います。