2023年3月の記事一覧
道徳の授業を大切に⑧
道徳授業参観も8回目、今回はあさがお学級の高学年です。
資料は「だれにでも同じように接するには?」です。
相手によって態度を変えて、嫌な思いをさせてしまう場面から、どんな行動や言葉かけをしたらよかったのかを考えました。
相手が前向きに捉えて、頑張れるような言葉を考えたいという思いやりいっぱいの時間となりました。
一生懸命考え、伝えようとする姿、とても立派でした。
道徳の授業を大切に⑦
道徳授業参観も7回目、今回は1年生1組と2組です。
資料は「みんながつかうばしょだから」です。
自分たちの生活を見つめ、具体的なきまりがあることから、互いに思いやりをもって過ごすことの大切さを考える時間でした。
グループでの話合いもできるようになってきた1年生。
自分の考えをちゃんともつことができました。
すてきな「6年生を送る会」
6年生を送る会を行いました。
体育館にいる6年生のところへ、各学年が順に赴き発表やプレンゼンとを渡すという活動でした。
1年生は歌と手紙、2年生は手話もつけての歌とプレゼント、3年生は6年生の似顔絵を描いてクイズにしました。
あさがお学級はダンスバトルで6年生と一緒に踊りました。
4年生は歌とリコーダーとプレゼント、5年生は6年生の小学校時代の社会で起こっていたことや流行ったものについてのクイズと応援メッセージでした。
6年生は事前に撮影した各学年へのメッセージ動画とTikTokを思わせるライブでのダンスを披露しました。
Google Meetでのライブ配信で、全学年が教室で見るという形でしたが、逆にそういう環境を生かした集会が実現しました。
素敵な思い出づくり、そして互いの感謝の気持ちを伝え合う素晴らしい集会になりました。
集会終了後、6年生は各学級に分かれて動画で見せたメッセージを届に行きました。
道徳の授業を大切に⑥
道徳授業参観も6回目、今回はあさがお学級の低学年です。
資料は「ありがとういっぱい」です。
自分たちが日頃どんなことで誰かのお世話になっているのかを見つめ直そうというものです。
どの子も一生懸命考え、発表していました。
お礼を言われたときの気持ちをカードで考えることもしてみました。
相手がいると思って感謝の気持ちを伝えようという場面では、クリスマスに来てくれるサンタさんに、「たくさんの家を回って疲れるだろうから、自分の家で少し休んでいってください」と気遣う話も出てきました。
一人一人の優しさが溢れる授業でした。