2023年9月の記事一覧
9月参観日①
7日(木)は、2・4・5・あさがお学級の参観日でした。
今回の参観日から、時間・人数制限のない参観となりました。
たくさんのご来校ありがとうございました。
5年生 給食試食会
9月7日(木)に5年生の給食試食会を行いました。
コロナが5類に下がり、給食試食会も再開されました。保護者の方は、「学校給食を食べることが久しぶりなので、とても楽しみです」とおっしゃっていました。
献立は「ハヤシライス」です。
向かい合って食べたい気持ちもありましたが、最近の北海道のコロナ罹患率が上がっていることや、宿泊学習を控えている、ということもあり、前を向いて食べることになりました。
学年委員の皆様、お疲れ様でした。
4学年 学年レク
9月7日(木)に4学年の学年レクがありました。
レク内容は「マジックショー」です。画面越しではないマジックショーに、子供たちからの歓声が上がっていました。
学級委員の皆様、準備ありがとうございました。
インターンシップ
公立千歳科学技術大学から、大学3年生の学生が本校に1週間来ました。
ICT授業のサポート、算数や国語の学習での児童への声かけ、採点業務補助など、様々な取組を体験していきました。
祝梅小学校の子供たちの良さを感じてくれたことと思います。
3階トイレに壁が出来そうです。
本校の児童トイレ工事が着々と進んでいます。
今週、壁が設置されつつあります。9月の中旬には、3階トイレが使用可能になります。これに伴い、1階トイレが使えなくなりますので、1年生は体育館トイレ、または3階トイレを使用することになります。
参観日中は、トイレ工事のため、ご迷惑をおかけいたしますことをご理解ください。
千教振生活科部会・算数部会の授業発表
4日の午後から、本校の2年1組と4年1組で、生活科と算数科の授業発表が行われました。
2年生は「えがおのひみつたんけんたい」という学習で、給食センターで働いている人の工夫や思いをまとめる内容でした。
4年生は「計算のやくそくを調べよう」という学習で、〇を求める式を一つにするにはどうしたらよいか、という内容でした。
たくさんの先生が参観する中、伝え合ったり、ICTを活用したりと、子供たちは真剣なまなざしで臨んでいました。
文化芸術による子供育成推進事業(文化庁) んまつーポスさんをお招きして③
9月1日(金)の午後の授業、5、6校時は、高学年がコンテンポラリー・ダンスに挑戦しました。
テーマは、「富士山登山」です。
重いリュックを背負って、スキップするように楽しく山を登ります。
自分たちが考えた4つのアクシデントを表しながら、それを乗り越え頂上まで到達します。
あと一歩のところで火山噴火!みんな大変なことに!
それでも粘り強く頂上に到達し、最後は楽しく下山しました。
最初は恥ずかしがった子もいましたが、あっという間に心も体も解放され、自分のイメージを動きに表していました。
「表現」するためには、その「やり方」ではなく、自分の心の中にしっかりとした「イメージ」がもてることが大切だということが実感できました。
んまつーポスの皆さん、ご指導ありがとうございました。