生活の様子

学校のブログ

6年生 調理実習

 今日の家庭科の時間は、調理実習を行いました。朝ごはんとして簡単に調理することができる「いろどりいため」を作りました。野菜を切ってフライパンで炒める工程もバッチリ。みんな上手に作っていました。

調理実習6年生

遊びの日

17日(土)に、「あそびの日in2025実行委員会」主催の『あそびの日』が本校を会場として行われました。10の団体がブースを構え、趣向を凝らしたさまざまな遊びを提供してくださりました。本校児童のみならず、幼児や近隣校の児童などたくさんの子どもたちが、普段では味わえないさまざまな遊びを体験し、楽しんでいました。

遠足

よい天気に恵まれた中での遠足になりました。それぞれ「学年遊び」「学級遊び」「めあてやきまり事」などを話し合ったうえで現地に向かいました。疲れている子もいましたが、思い切り楽しめたようです。

 

 

避難訓練

 今日は「理科室で実験中に火災発生」を想定した避難訓練が行われました。児童たちは避難経路図に沿ってスムーズにグラウンドまで避難することができていました。これからも放送の内容をしっかり聞くこと、「おはしも」をしっかり守ることを意識できるといいですね。

避難訓練

元気に遊ぶ姿

4月はあまり天気に恵まれなかった日が多かったのですが、今日の中休みはすっきりとした晴天です。子どもたちは元気よく、グラウンドで遊んでいました。校長室からのワンショットです。